令和6年度北九州市職員募集パンフレット等作成業務の受託候補者の選定を目的に公募型プロポーザルを実施し、審査委員会において、受託候補者を下記のとおり決定いたしましたので公表します。
【令和5年12月14日結果公表】令和6年度北九州市職員募集パンフレット等作成にかかる業務委託(プロポーザル方式)
審査結果【12月14日公表】
受託候補者の商号又は名称
JR九州エージェンシー株式会社
提案者数
3社
審査結果
順位 | 提案事業者 | 評価点(300点満点) |
---|---|---|
1 | JR九州エージェンシー株式会社 | 244点 |
2 | A社 | 194点 |
3 | B社 | 189点 |
審査委員会の委員の氏名及び職名
氏名 | 職名 |
---|---|
田中 真徳 | 北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課長 |
荒牧 かな子 | 北九州市総務局人事課人材開発担当課長 |
小才 理菜 | 北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課係員 |
審査委員会における主な意見(JR九州エージェンシー株式会社を評価した主な意見)
- デザインとインパクトがとても良く、新鮮さを感じながらも、誰からも抵抗なく受け入れられそう。
- コンセプトがユニークで、若い世代に、より親近感を感じてもらえる。
市の主な特定理由
審査委員会による審査の結果、評価点の合計点数がもっとも高いJR九州エージェンシー株式会社を第一順位の受託候補者としたもの。
業務概要
業務名
令和6年度北九州市職員募集パンフレット等作成にかかる業務委託
契約期間
契約を締結した日から令和6年3月31日まで
業務内容
「令和6年度北九州市職員募集パンフレット等作成にかかる業務委託仕様書」のとおり
(注)ページ下部に掲載
業者選定方法
公募型プロポーザル方式による。
実施説明書の入手方法
「公募型プロポーザル実施説明書」のとおり
(注)ページ下部に掲載
参加資格
公募型プロポーザルに参加を希望するもの(以下「参加希望者」という。)は、次のすべての要件を満たしていること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定のいずれにも該当しない者であること。
- 北九州市物品等供給契約の競争入札参加者の資格及び審査等に関する規則(平成7年北九州市規則第11号)第6条第1項の有資格業者名簿に記載されていること。なお、参加申出書提出時点で、名簿へ記載されていない場合は、契約締結の日までに名簿へ記載されていること。
- 本市から指名停止を受けている期間中でないこと。
- 北九州市暴力団排除条例に定める暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。
- 前三年度内に、国、地方公共団体及び民間企業等でパンフレット等の作成実績が1件以上あること。
参加資格の喪失
提案者が受託候補者の特定の日までに、次のいずれかに該当することになった場合は、当該プロポーザル方式に係る参加資格を失うものとし、また、既に提出された提案は無効とする。この場合、当該提案者に対し、当該プロポーザル方式に係る参加資格を失った旨及びその理由を文書にて通知する。
- 前項に規定する参加資格の要件を満たすものではなくなったとき。
- 不正な利益を図る目的で審査委員会の委員等と接触したとき。
- 提案書に虚偽の記載をしたことが判明したとき。
実施スケジュール・参加申込方法
実施スケジュール
手続 | 日程 |
---|---|
質問受付期間 | 公募開始日から11月21日(火曜日) |
質問への回答 | 令和5年11月27日(月曜日) |
参加申出書提出期限 | 令和5年11月29日(水曜日)正午 |
企画提案書等提出期限 | 令和5年12月7日(木曜日)正午 |
プレゼンテーション | 令和5年12月12日(火曜日) |
業務委託候補者決定、契約締結 | 令和5年12月中(予定) |
(注)企画提案書の作成等について、説明会は開催しないものとします。
(注)質問への回答は、このページにて行います。
参加申込方法
本公募に参加を希望する者は、「(様式2)参加申出書」を提出してください。期限までに提出がない場合は、本公募に参加できません。
- 提出期限 令和5年11月29日(水曜日)正午
- 提出先 下記「事業所管課」
- 提出方法 電子メールで提出してください。送信後、電話により受信の確認を行ってください。
審査について
審査方法
提出された企画提案書等及びプレゼンテーションに基づき、本市職員等で構成された審査委員会において審査を行い、最も優れた提案内容の事業者を選定する。
審査基準
審査の評価項目及び配点は、「(別紙1)評価項目一覧」のとおり。
(注)本ページ下部に掲載
プレゼンテーション
- 日程 令和5年12月12日(火曜日)
- 会場 小倉北区役所庁舎会議室
- 内容 企画提案書に基づき、応募者が審査委員に対して説明・質疑応答を行う。
- 提案説明 参加人数は1社2名程度とする。 時間はプレゼンテーション20分、質疑10分。
事業所管課・提出先
北九州市人事委員会行政委員会事務局任用課
- 電話 093-582-3041
- 住所 〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号(小倉北区役所庁舎西棟7階)
- メールアドレス gyou-ninyo@city.kitakyushu.lg.jp
その他(様式等)
質問に対する回答は、このページに11月27日(月曜日)に掲載予定。
その他詳細は、「公募型プロポーザル実施説明書」を確認すること。また、関係資料については、以下よりダウンロードすること。
質問に対する回答(11月27日掲載)
参考
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
人事委員会行政委員会事務局任用課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-3041 FAX:093-582-3047