目次 |
---|
このページは、小児(5~11歳)への個別接種を実施する医療機関向けの情報ページです。 |
小児(5~11歳)への新型コロナワクチン個別接種実施医療機関向け情報ページ
小児(5~11歳)接種用個別接種手続きWebサイト・予約受付システムへのログイン
小児(5~11歳)接種用個別接種手続きWebサイト、予約受付システム(医療機関用)へは、下記画像をクリックしたら、ログイン画面(外部リンク)が開きます。
マニュアル・手引き
実施医療機関(小児用)マニュアル
実施医療機関用マニュアルは、新型コロナワクチン接種における小児への個別接種の事務処理方法等をお示ししているものです。国の方針や本市の接種体制、事務処理方法に変更等があった際に随時改訂します。ご覧の際は、最新のものをダウンロードしてください。
マニュアル(第6版) |
---|
小児(5~11歳)接種用個別接種手続きWebサイト操作手引き
通知(実施医療機関向け)
小児(5~11歳)への個別接種実施医療機関向けに発出した通知を掲載しています。
- 令和5年秋開始接種の実施について(令和5年8月28日)(PDF形式:180KB)
- 令和5年秋開始接種の実施について(新規に実施予定の医療機関へのご案内)(令和5年8月28日)(PDF形式:106KB)
- オミクロン株対応ワクチンによる初回接種の実施について(令和5年8月8日)(PDF形式:363KB)
- 小児用オミクロン株対応2価ワクチンによる追加接種の実施について(令和5年3月9日)(PDF形式:1.3MB)
- 接種費用請求方法の一部見直し予定に伴う『請求者(債権者)登録』申請手続きのお願いについて(令和5年2月27日)(PDF形式:2.3MB)
- 新型コロナワクチンの初回接種が3月31日までに完了しない場合について(令和5年1月18日)(PDF形式:608KB)
- 新型コロナワクチン接種に伴い、アナフィラキシーを発症した者への対応について(令和4年11月14日)(PDF形式:866KB)
- 新型コロナワクチン接種における台風、大雨等への対応について(令和4年7月19日)(PDF形式:235KB)
新型コロナワクチン接種に係る様式
各種様式は、以下のデータをダウンロードして下さい。
【接種に関する様式】
【請求に関する様式】
新型コロナワクチン接種に係る資料
【間違い接種防止】
厚生労働省
- 予防接種を適切に実施するための間違い防止チェックリスト(Word形式:37KB)
- No.1 使用済み注射器の再使用、No.2 ワクチンの再稀釈(ファイザー社ワクチンの場合)(外部リンク)
- No.3 他のワクチンとの間違い防止(外部リンク)
- 予防接種における間違いを防ぐために(2021年3月改訂版)(外部リンク)
- 予防接種の間違いを防ぐためのポイント(外部リンク)
ファイザー社
【小児への筋肉内注射の方法と注意点に関する動画】
小児と保護者への情報提供
新型コロナワクチン接種に係るリンク
サイト名 | リンク先 |
---|---|
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種の契約受付システム | |
新型コロナワクチンの接種を行う医療機関へのお知らせ | 厚生労働省ホームページ(外部リンク) |
新型コロナウイルスワクチン医療従事者用専用サイト | ファイザー社ホームページ(外部リンク) |
新型コロナウイルスワクチン接種関係(リンク先、ページ下部) | 北九州市医師会ホームページ(外部リンク) |
新型コロナワクチン接種について | 福岡県国民健康保険団体連合会ホームページ゙(外部リンク) |
福岡県新型コロナウイルスワクチン個別接種支援金について | 福岡県ホームページ(外部リンク) |
小児への個別接種に関するお問い合わせ先
北九州市新型コロナワクチン接種オペレーションセンター【医療機関専用窓口】
電話:093-383-0747
転送番号 | 問い合わせ内容 | 受付時間 |
---|---|---|
#1 |
個別接種全般 (ワクチン配送に関することを含む) |
平日9時から18時 土曜9時から14時 |
#2 | 乳幼児接種・小児接種に関すること | |
#3 | 請求に関すること | |
#4 | 接種券番号の照会 | |
#6 | 医療従事者(自院接種) |
【注意】新型コロナワクチン接種実施医療機関からのお問い合わせのみに対応します。
【注意】個人からの小児への個別接種の予約申込等については対応しておりませんので、個人からの予約申込等は新型コロナワクチンコールセンター(乳幼児・小児用)【0120-489-500】にお電話してください。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
保健福祉局感染症医療政策部感染症医療政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
【新型コロナワクチン接種のお問い合わせ】
電話:0120-489-199(平日9時から17時)
Q&Aで探す:新型コロナワクチン接種Q&A
注)メールでのお問い合わせは、回答に時間を要します