ページトップ
ページ本文

令和6年度 依存症の問題で悩む家族のための教室

更新日 : 2024年3月29日
ページ番号:000006874

大切な方がアルコール・薬物・ギャンブルなどの問題を抱えていることで悩んでいる、ご家族のための教室です。

  • ご家族が、依存症について正しい知識と理解を得ましょう。
  • ご家族自身がこころの余裕を取り戻しましょう。
  • 一人だけで悩まないで、まずは参加してみましょう。
  • 何回目からでも、何度でも参加可能なプログラムです。
  • 教室にはアノニマスネーム(ニックネーム)で参加していただきます。秘密は守られますので安心してご参加ください。

(注)令和5年度まで実施していた「薬物の問題で悩む家族のための教室」「アルコール・ギャンブルの問題で悩む家族のための教室」は、本教室へ変更となりました。

開催日とプログラム

開催月の第2水曜日、14時から16時

第1クール  第2クール  第3クール  内容 講師
1

5月8日

9月11日

1月8日

依存症とは

精神保健福祉センター職員

2

6月12日

10月9日 

2月12日

依存症者の心理や家族の対応

精神保健福祉センター職員

3

7月10日

11月13日 

3月12日

依存症からの回復

依存症の当事者または家族

・各回とも前半が講義、後半は参加者同士でわかち合いの時間となります。
・何回目からでも、何回でも参加できます。
・プログラム内容は、変更となる場合があります。
・精神保健福祉センター職員は、精神科医・保健師・心理職・福祉職等が担当します。

対象

依存症に関する悩みをお持ちのご家族・パートナーであればどなたでも参加できます(市外にお住まいの方も参加可能です)。

参加費

無料

会場

北九州市立精神保健福祉センター セミナー室1
 (北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号 北九州市総合保健福祉センター「アシスト21」5階)

定員

各クール 10名

申込期間

第1クール:4月17日(水曜日)から

第2クール:8月19日(月曜日)から

第3クール:12月17日(火曜日)から

申込方法

電話もしくはEメールで受け付けいたします。

【電話】093-522-8729

【Eメール】ho-seishin@city.kitakyushu.lg.jp
(注)Eメールでお申し込みの場合、後日お電話で聞き取りをさせていただきますので、お電話番号の記載を忘れずにお願いします。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局保健所精神保健福祉センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8729 FAX:093-522-8776

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。