依存症関連問題実務者ネットワーク研修会とは?
依存症対策の一環として、依存症関連問題に関わる関係機関のネットワークの構築を目指した研修会です。
グループワークなどを通じて、顔の見える関係づくりをします。
依存症対策の一環として、依存症関連問題に関わる関係機関のネットワークの構築を目指した研修会です。
グループワークなどを通じて、顔の見える関係づくりをします。
昨今、処方薬や市販薬等の乱用・依存に関する話題がたびたび取り上げられています。
そこで、今年度は「過量服薬への理解」をテーマに研修会を開催いたします。
日頃、依存症支援に携わっている皆さんで、事例を参考に意見交換をしませんか?
どうぞご参加ください!
令和5年12月18日(月曜日) 18時30分から20時30分
依存症関連問題の治療、回復等の支援に関わる実務者
50名(先着順)
北九州市総合保健福祉センター2階 講堂
(小倉北区馬借一丁目7番1号)
時間 | 内容 |
---|---|
18時30分 | 挨拶・オリエンテーション |
18時35分 |
ミニ講座「依存症概論」 講師:新門司病院診療部長 櫻井 修氏 |
19時05分 |
話題提供「過量服薬の事例について」 話題提供者:地域活動支援センター北九州マック |
19時25分 | 休憩 |
19時35分 |
グループワーク (自己紹介などを交えながら、話題提供のあったケースを参考に意見交換します) |
20時20分 | 講師から講評 |
20時30分 | 終了 |
無料
令和5年12月13日(水曜日)まで
北九州市ホームページ内、デジタル窓口(電子申請)にて受付します。
下記のリンクからお申込みください。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
保健福祉局保健所精神保健福祉センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8729 FAX:093-522-8776