ページトップ
ページ本文

食品衛生法違反者等の公表について

更新日 : 2024年6月26日
ページ番号:000157451

 食品衛生法第69条の規定により、北九州市が違反者に対し、行政処分又は書面による行政指導を行った件について、以下のとおり公表します。
 なお、公表の期間については、公表日から14日間を原則とします。

参考条文(食品衛生法第69条)

 厚生労働大臣、内閣総理大臣及び都道府県知事(保健所を設置する市にあっては市長)は、食品衛生上の危害の発生を防止するため、この法律又はこの法律に基づく処分に違反した者の名称等を公表し、食品衛生上の危害の状況を明らかにするよう努めるものとする。

1 施設等に対する行政処分等

 食品衛生法により、施設等に対し、北九州市が行った行政処分等についてお知らせします。

公表年月日      令和6年6月26日
原因施設

施設名:蔵重
施設所在地:小倉北区魚町一丁目1-15 巴ビル3階
営業者氏名:株式会社 Infection(インフェクション)
代表取締役 西原 甲浩(にしはら かつひろ)
業種:飲食店営業

適用条項 食品衛生法第6条第3号違反
行政処分等を行った理由 食中毒の発生
行政処分等の内容及び措置状況  営業停止2日間(令和6年6月26日(水曜日)から令和6年6月27日(木曜日)まで)
備考

原因食品:当該飲食店が提供したコース料理(品目の断定には至らず)
地鶏3種盛合わせ(地鶏のたたき、むね肉のたたき、砂ズリ(生))、ブロッコリーと旬野菜のチーズ焼き、ポテトフライ、串焼き5種盛(砂ズリ、豚バラ、ささみ、もも、皮)、季節の野菜串の盛合わせ(ナス、しいたけ、ピーマン)、鮭茶漬け、ガトーショコラ
病因物質:カンピロバクター
有症者:35名

2 違反食品等に対する行政処分等

 食品衛生法により、違反食品等に対し、北九州市が行った行政処分等についてお知らせします。

公表年月日 現在、お知らせする情報はありません。
違反食品

商品名及び名称:
期限表示及びロット番号等:
原産地名:
製造者等氏名:
製造所等所在地:

適用条項  
違反内容  
行政処分等の内容及び措置状況  
備考  

このページの作成者

保健福祉局保健衛生部保健衛生課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2435 FAX:093-582-4037

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。