このシンポジウムは終了しました。
多数ご参加いただきありがとうございました。
自殺予防に関するシンポジウムを令和5年9月3日(日曜日)に開催します。
テーマ
「みんなで考えよう、心の健康」
このシンポジウムは終了しました。
多数ご参加いただきありがとうございました。
自殺予防に関するシンポジウムを令和5年9月3日(日曜日)に開催します。
「みんなで考えよう、心の健康」
令和5年9月3日(日曜日)13時30分から17時00分
(開場は13時00分)
北九州市立商工貿易会館 2階 多目的ホール
(北九州市小倉北区古船場町1番35号)
300名(参加無料)
張 賢徳 氏 ((一般社団法人)日本うつ病センター副理事長、六番町メンタルクリニック院長)
【テーマ】
「みんなで考えよう、心の健康 心の不調の予防と対応について」
【座長】
中村 純氏(社会福祉法人北九州いのちの電話理事長)
伏見 美穂氏(音楽イベント企画みくろす代表)
「当事者として今一番伝えたいこと」
張 賢徳氏
中村 純氏(社会福祉法人北九州いのちの電話理事長)
【モデレーター】
冨安 兆子氏(社会福祉法人北九州いのちの電話副理事長、研修委員長)
令和5年9月1日(金曜日)まで
1 はがき
下記の申込書記載の必要事項をはがきにご記入の上、下記へ郵送してください。
郵便番号803-0835 北九州市小倉北区井堀5丁目1番3号北九州パレス内
社会福祉法人北九州いのちの電話事務局 あて
2 FAX
下記の申込書に必要事項をご記入の上、下記へ送信してください。
FAX番号 093-651-6595
社会福祉法人北九州いのちの電話事務局 あて
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
保健福祉局技術支援部精神保健福祉センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8729 FAX:093-522-8776