「介護予防・生活支援サービス事業」のうち、生活支援型訪問サービスに従事する人を対象とした研修を、下記のとおり実施します。
1回目 (令和5年7月11日から13日 全3日間)
詳細は下記をご覧ください。
2回目以降
詳細が決まり次第お知らせいたします。
「介護予防・生活支援サービス事業」のうち、生活支援型訪問サービスに従事する人を対象とした研修を、下記のとおり実施します。
詳細は下記をご覧ください。
詳細が決まり次第お知らせいたします。
令和5年7月11日(火曜日)から令和5年7月13日(木曜日)まで 概ね9時から16時まで 全3日間
関連資料:「研修のご案内(第1回)」参照
北九州市立商工貿易会館 5階 501会議室
(北九州市小倉北区古船場町1番35号)
20人(先着)
生活支援型訪問サービス従事者として北九州市内の事業所で就労を希望する方。
(介護福祉士の資格を持たず、介護職員初任者研修等の研修を修了していない方。)
下記の「研修のご案内(第1回)」「研修申込用紙(第1回)」を確認のうえ、
1.電話又はFAXの場合
保健福祉局地域福祉推進課にお申し込みください。
2.電子申請の場合
令和5年度第1回生活支援型訪問サービス従事者研修(外部リンク)よりお申込みください。
(注)いずれも受付期間は令和5年6月5日(月曜日)8時30分から令和5年6月23日17時までとなります。
当日、体調不良の方は参加をご遠慮ください。
昼食は、各自でご準備ください。(ごみは各自でお持ち帰り下さい)。
お子様の一時預かりはできませんので、ご了承をお願いします。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
保健福祉局地域福祉部地域福祉推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2060 FAX:093-582-2095