令和6年10月分より、おむつ給付サービスの助成対象限度額が変わります。
【新】 要介護度ごとに助成対象限度額が決まります
要介護度 | 助成対象限度額 |
---|---|
要介護5 | 7,000円 |
要介護4 | 6.500円 |
要介護3 | 6,000円 |
令和6年10月分より、おむつ給付サービスの助成対象限度額が変わります。
【新】 要介護度ごとに助成対象限度額が決まります
要介護度 | 助成対象限度額 |
---|---|
要介護5 | 7,000円 |
要介護4 | 6.500円 |
要介護3 | 6,000円 |
失禁等のため常時おむつを使用することが必要な在宅の寝たきりおよび認知症高齢者等に対して、おむつなどの給付を行います。
【給付用品】 紙おむつ 尿取りパッド 介護用シーツ
【給付方法】 利用者の自宅に毎月配達します。
北九州市の介護保険被保険者(北九州市に介護保険料を納めている人)で、北九州市内に居住する人のうち、要介護認定で、原則として「要介護3」以上と認められた市民税非課税世帯の人であって、失禁状態等のため常時在宅でおむつを必要とする人
(注1)要介護度が要介護4、5以外で新規におむつ給付サービスを利用しようとする場合、要介護認定訪問調査において「排尿」又は「排便」が「介助」又は「見守り等」に該当する方が対象となります。
(注2)特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、養護老人ホームに入所中は利用できません。
(注3)医療機関に入院中の方は利用できません。
在宅で利用中の方が短期的に入院した場合には、下記のすべてに該当する場合は利用することが可能です。
(1)自宅に復帰できる見込みがあること
(2)原則として、自宅で給付用品を受け取ることができること
(3)入院している医療機関が給付用品の持込みを許可していること
助成対象限度額内で利用した額の10%を負担していただきます。
(注1)生活保護世帯に属する人は自己負担はありません。
【助成限度額】 要介護度ごとに助成対象限度額が決まります
要介護度 | 助成対象限度額 |
---|---|
要介護5 | 7,000円 |
要介護4 | 6.500円 |
要介護3 | 6,000円 |
(注2)助成対象限度額を超えて利用した額は自己負担です。
(注3)費用は、サービスを利用したときに直接事業者にお支払いいただきます。
お住まいの区の区役所高齢者・障害者相談係にお申し込みください。
訪問調査を行い、身体状況などを検討した上で利用の決定を行い、事業者に配達を依頼します。
門司区 電話:093-321-4800
小倉北区 電話:093-582-3430
小倉南区 電話:093-952-4800
若松区 電話:093-751-4800
八幡東区 電話:093-671-4800
八幡西区 電話:093-645-4800
戸畑区 電話:093-881-4800
保健福祉局長寿推進部長寿社会対策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2407 FAX:093-582-2095