ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 観光・おでかけ > スポーツ > 北九州市民スポーツ賞 > 令和7年北九州市民スポーツ賞受賞者の決定について
ページ本文

令和7年北九州市民スポーツ賞受賞者の決定について

更新日 : 2025年2月18日
ページ番号:000168987

 北九州市民スポーツ賞は、本市のスポーツの振興と競技力の向上を図り、併せて市民意識の高揚に資するため、国際的・全国的なスポーツ競技大会において、優秀な成績をあげた個人並びに団体で、市民の範となる者を表彰し、その栄誉をたたえるものです。

 令和7年2月10日、令和7年北九州市民スポーツ賞の受賞者を以下のとおり決定し、北九州市立男女共同参画センター・ムーブにて、表彰式を実施しました。

 表彰式には、スポーツ大賞を受賞されたパリパラリンピック銅メダリスト古川佳奈美選手が、トークセッションのため駆けつけてくださいました。

古川佳奈美選手とのトークセッションの様子
古川佳奈美選手とのトークセッション
令和7年スポーツ賞受賞者の写真
古川佳奈美選手と令和7年スポーツ賞受賞者

令和7年北九州市民スポーツ賞受賞者

市民スポーツ大賞

  • 市長が特別な功績があると特に認めたもの
個人の受賞者(2名)
氏名 種目 受賞対象実績
古川 佳奈美 パラ卓球 第17 回パラリンピック競技大会(2024 パリ) 卓球 女子シングルス 銅メダル及び長年にわたる卓球競技における卓越した成績
松山 奈未 バドミントン 第33 回オリンピック競技大会(2024 パリ)バドミントン 女子ダブルス 銅メダル及び長年にわたるバドミントン競技における卓越した成績

市民スポーツ賞

  • 国際スポーツ競技大会で入賞又は全国スポーツ競技大会で優勝した個人及び団体。
  • 世界記録、日本記録を樹立した個人及び団体。
  • 上記以外で、特に本市のスポーツ振興に大きく貢献した個人及び団体。
個人の受賞者(10名)
氏名 種目
大庭 明莉 ウエイトリフティング
川西 みち 陸上競技
佐原 のどか 卓球
嶋本 美海 陸上競技
鈴木 凜 陸上競技
立石 奈南 トライアスロン
西本 結恵 陸上競技
本田 里來 柔道
松原 尊 ウエイトリフティング
渡邉 宙 陸上競技
団体の受賞者(2団体)
団体名 種目
九州共立大学 陸上競技部 女子 陸上
敬愛高等学校 柔道部 柔道

敬称略・50音順 

北九州市民スポーツ奨励賞

  • 全国中学校体育大会等で優秀な成績をあげた個人及び団体。
  • 国際的、全国的なスポーツ競技大会で優秀な成績をあげた個人及び団体。
  • その他、特に顕著な成績をあげた個人及び団体。
個人の受賞者(17名)
氏名 種目
麻生 瑛介 柔道
石田 心美 卓球
垣添 鈴音 陸上競技
古城 佑馬 ボクシング
酒井 順一郎 ウエイトリフティング
渋谷 有里子 卓球
積明 大河 陸上競技
杉本 壮汰 レスリング
髙山 瑛渉 レスリング
竹下 葵 バドミントン
友田 幸葵 柔道
友利 晟弓 陸上競技
豊田 祐士朗 柔道
廣末 翔大 水泳
益 翔瑛 ウエイトリフティング
松原 敬 ウエイトリフティング
吉里 颯太 レスリング
団体の受賞者(4団体)
団体名 種目
折尾中学校 女子バスケットボール部 バスケットボール
北九州工業高等専門学校 陸上部女子 陸上競技
九州国際大学体育会 ウエイトリフティング部 ウエイトリフティング
敬愛中学校 柔道部 柔道

敬称略・50音順 

受賞者の業績紹介

これまでの受賞者

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

都市ブランド創造局スポーツ部スポーツ振興課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2395 FAX:093-582-2677

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。