平成2年度から平成26年度まで(河川事業は継続中)
紫川マイタウン・マイリバー整備事業
更新日 : 2022年6月6日
ページ番号:000003340
紫川マイタウン・マイリバー整備事業とは、紫川の小倉都心部を流れるエリアについて、100年に一度の大雨に耐えられる安全な川づくりを進めるとともに、道路や公園、市街地整備などを一体的に整備し、民間と行政が協力しながら、北九州市の顔づくりを進めたものです。
事業期間
事業概要
- 洪水が起きないようにする事業です
下流部を中心に川幅を広げ、川底を掘り下げて、100年に一度の大雨が降っても洪水が起きないような安全な川にするために、事業を進めています。
- 北九州市の顔づくりを進める事業です
紫川は、北九州市の小倉都心部を流れるシンボル的な川です。川とその周辺を整備することにより、200万都市圏にふさわしい北九州市の顔づくりを進めました。
- 河川と周辺の市街地の整備を一体的に進める事業です
紫川を整備するだけでなく、周辺の公園や道路、市街地などを一体的に整備することによって、バランスのとれた総合的なまちづくりを進めました。
- 民間と行政が力を合わせて進める事業です
河川の整備が進むとともに、まわりの建物も、川を意識した川の風景を活かしたものに変わってきました。民間と行政が協力しながら、川に開かれたまちづくりを進めました。
事業対象区域
JR鹿児島本線鉄橋から国道3号貴船橋までの区間
延長:約2.0キロメートル 面積:約170ヘクタール
事業のあゆみ
時期 | 内容 |
---|---|
昭和62年 | 建設省がマイタウン・マイリバー整備事業制度を創設 |
昭和63年2月 | マイプラン「紫川」市民アイデア募集 |
昭和63年6月 | 紫川がマイタウン・マイリバー整備河川に指定 |
平成元年4月 | 紫川景観整備諮問委員会から「紫川周辺整備基本構想」の答申を受ける |
平成元年10月 | 紫川リバーウォーク実施(以後、毎年実施) |
平成2年8月 | 紫川マイタウン・マイリバー整備計画の認定を建設省から受ける |
平成3年4月 | 室町大橋「火の橋」完成 |
平成4年5月 | 小倉北区役所用地拠点開発検討委員会から「小倉北区役所用地の拠点開発について」答申を受ける |
中の橋「太陽の橋」完成 | |
平成4年7月 | 中島橋「風の橋」と「浅野愛宕線」完成 |
「火の橋」が平成4年度「手づくり郷土賞」受賞 | |
平成5年4月 | 「室町駐車場」オープン |
紫川大橋「海の橋」完成 | |
平成5年7月 | 「太陽の橋」が平成5年度「手づくり郷土賞」受賞 |
平成5年10月 | 「勝山公園地下駐車場」オープン |
平成6年5月 | 小倉城の堀の浄化 |
平成6年4月 | 小倉北区役所敷地拠点開発構想素案発表 |
平成6年7月 | 「海の橋」が平成6年度「手づくり郷土賞」受賞 |
平成7年3月 | 常盤橋「木の橋」完成 |
「滝」完成 | |
平成7年10月 | 「州浜ひろば」完成 |
平成9年7月 | 「紫川馬借地区市街地再開発事業」(東京第一ホテル小倉)完了 |
平成10年8月 | 「松本清張記念館」開館 |
平成10年9月 | 「小倉城庭園(愛称:小笠原会館)」開館 |
船場町4番地区優良建築物等整備事業(井筒屋新館)完了 | |
平成10年10月 | 「州浜ひろば」が平成10年度「手づくり郷土賞」受賞 |
平成10年12月 | 紫川橋「鉄の橋」完成 |
平成11年1月 | 新小倉北区役所開庁 |
平成11年10月 | 「総合保健福祉センター(愛称:アシスト21)」完成 |
平成12年3月 | 鴎外橋「水鳥の橋」完成 |
平成12年7月 | 「室町一丁目地区市街地再開発事業」着工 |
紫江’S水環境館開館 | |
平成12年8月 | 勝山橋「石の橋」完成 |
平成13年12月 | 消防局庁舎完成 |
平成14年4月 | 船場町2番地区優良建築物等整備事業(福岡銀行小倉支店)完成 |
平成15年4月 | 室町一丁目地区市街地再開発事業[1期](リバーウォーク北九州)完成 |
平成16年6月 | 紫江’S2完成 |
平成19年3月 | 勝山公園図書館周辺エリア完成 |
平成19年5月 | 紫川マイタウン・マイリバー整備地区が平成19年度都市景観大賞「美しいまちなみ大賞」受賞 |
平成20年1月 | 紫川1号管理橋「月の橋」完成 |
平成21年3月 | 勝山公園子どもの遊び場エリア完成 |
平成22年3月 | 勝山公園プール跡地エリア完成 |
平成23年3月 | 勝山公園グリーンエコハウス完成 |
西小倉駅前第一地区市街地再開発事業(小倉D.Cタワー)完成 |
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
都市戦略局都市再生推進部都市再生企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2502 FAX:093-561-7525