ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 北九州市の概要 > 国際・平和 > 国際交流・国際協力 > 国際交流員・国際理解推進員 > 国際交流員・国際理解推進員の派遣について
ページ本文

国際交流員・国際理解推進員の派遣について

更新日 : 2024年5月7日
ページ番号:000003464

国際交流員・国際理解推進員の派遣を希望する場合は、政策局国際政策課にご連絡の上、派遣申請書(Word形式):45KBをご提出ください。(提出先のメールアドレスは同申請書に記載してあります)

なお、他の業務との関係で派遣できない場合がありますので、ご了承ください。

派遣対象者 バトナガー・リシャブ 国際交流員(米国出身)
鄭丹 国際交流員(中国出身)
姜志守 国際理解推進員(韓国出身)
麻生藍里子 国際理解推進員(香港出身)
 
派遣内容 講演あるいはワークショップへの参加・体験形式(応相談)
実施日 政策局国際政策課と調整
必要経費 不要 (注1)
(注1)場合によっては交通費をいただくことがあります
通訳 不要
送迎 政策局国際政策課と調整
申請手順

(1)電話での事前確認(日程等の調整)
派遣希望日時・大まかな内容等について、下記問い合わせ先まで、電話にてご確認ください。
(原則、派遣希望日の2ヵ月前まで)

(2)派遣内容の打合せ及び派遣申請書の提出(派遣内容・日程の確定)
派遣内容の詳細について、事前に国際交流員・国際理解推進員と協議(注2)をお願いします。
派遣内容が固まりましたら、派遣申請書をメール送付(注3)してください。
(原則、派遣希望日の1ヵ月前まで)

(注2)国際交流員・国際理解推進員との事前協議方法については、(1)電話での事前確認(日程等の調整)時にお伝えいたします。
(注3)派遣申請書の送付先は、同申請書内に記載してあります。

お問い合わせ 政策局国際政策課
電話:093-582-2146
FAX:093-582-2176

国際交流員・国際理解推進員派遣申請書

このページの作成者

政策局総務国際部国際政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2146 FAX:093-582-2176

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。