北九州市では、令和3年9月16日にサイボウズ株式会社と包括連携協定を締結し、庁内業務の抜本的な見直しとDX推進を図る体制を整えています。
本ページでは、協定締結後に進めてきたローコードツール「kintone」の導入・活用状況や、その成果を掲載します。
北九州市では、令和3年9月16日にサイボウズ株式会社と包括連携協定を締結し、庁内業務の抜本的な見直しとDX推進を図る体制を整えています。
本ページでは、協定締結後に進めてきたローコードツール「kintone」の導入・活用状況や、その成果を掲載します。
| 年度 | 本運用に至ったkintoneシステム数(累計) | 年間削減作業時間 |
|---|---|---|
| 令和3年度(2021年度) | 16 | 7,027 |
| 令和4年度(2022年度) | 136 | 35,667 |
| 令和5年度(2023年度) | 307 | 40,355 |
| 令和6年度(2024年度) | 544 | 81,721 |
(補足)本市では、一つの業務で利用する複数のアプリをあわせて「kintoneシステム」と呼んでいます。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
政策局DX・AI戦略室
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-2827 FAX:093-562-1061
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。