本市は、2050年ゼロカーボンシティの実現に向けて洋上風力発電の導入に取り組んでいます。この取組の一環として、本市離島である藍島・馬島周辺における洋上風力発電基礎調査を行い、導入可能性を検討する事業者を公募型プロポーザルで選定するため、参加事業者を下記のとおり募集します。
【令和5年12月14日結果公表】「離島周辺における洋上風力発電基礎調査業務委託」の事業者選定(公募型プロポーザル)
審査結果【令和5年12月14日公表】
受託候補者の商号又は名称
国際航業株式会社北九州営業所
応募者数
1者
審査結果
順位点:15点(1社中1位)
評価点:65点(100点満点)
審査委員会の委員の氏名及び職名
職名 | 氏名 |
---|---|
産業経済局農林水産部長 | 藤島 研二郎 |
港湾空港局エネルギー産業拠点化推進室エネルギー産業拠点化推進課長 | 白井 伸弥 |
環境局グリーン成長推進部再生可能エネルギー導入推進課長 | 柿木 康志 |
審査会における主な意見
- 業務実績が豊富で、企画提案書は実態に沿った現実的で妥当なものとなっている。
- 最大の利害関係者である漁業者への調査手法が実効性を重視した提案となっている。
- 調査対象海域で、実際に漁業活動を行っている漁業者の意見を積極的に収集してほしい。
市の主な特定理由
審査の結果、国際航業株式会社の提案が優れていると評価された。審査会の意見を受け、市としても提案事業者の業務体制や業務内容・手法、業務実績、価格等を踏まえ、本業務の実施者としてふさわしいと判断したため、受託候補者として特定したもの。
委託業務名
離島周辺における洋上風力発電基礎調査業務委託
業務の概要
「委託業務仕様書」のとおり。
(注)本ページ内「様式等」の項目に掲載
履行期間
契約締結の日から令和6年3月29日(金曜日)まで
事業者選定方法
公募型プロポーザル方式による。「実施説明書」等を本ページ内「様式等」の項目よりダウンロードすること。
スケジュール(予定)
日程 | 内容 |
---|---|
令和5年11月16日(木曜日) | 公募の開始 |
令和5年11月21日(火曜日)10時 | 説明会の開催
(注)出席は必須ではありませんが、業務内容の正確な理解のため極力出席ください。 |
令和5年11月28日(火曜日)12時 | 質問書の受付締切 |
令和5年11月30日(木曜日) | 質問回答期限 |
令和5年12月1日(金曜日)17時 | 参加申込書の提出締切 |
令和5年12月6日(水曜日)17時 | 提案書の提出締切 |
令和5年12月12日(火曜日) |
審査委員会の開催 (注)書類審査とし、口頭審査は行いません。 |
令和5年12月14日(木曜日) | 結果通知 |
令和5年12月15日(金曜日)以降 | 契約締結 |
参加資格について
次の各号のいずれにも該当する者であること。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
- 北九州市物品等供給契約の競争入札参加者の資格及び審査等に関する規則(平成7年北九州市規則第11号)第6条第1項又は北九州市測量業務、建設コンサルタント業務等競争入札参加者の資格及び審査等に関する規則(平成6年北九州市規則第60号)第7条第1項の有資格業者名簿に記載されていること。
- 本市から指名停止を受けている期間中でないこと。
参加資格の喪失について
提案者が受託候補者の特定の日までに、次のいずれかに該当することになった場合は、本プロポーザルに係る参加資格を失うものとし、また、既に提出された提案は無効とする。
- 前項に規定する参加資格の要件を満たすものではなくなった場合。
- 不正な利益を図る目的で審査委員会の委員等と接触したとき。
- 提案書に虚偽の記載をしたことが判明したとき。
審査方法
本市が設置する審査委員会において、提出された提案書の内容を審査し、最も優れた提案をした事業者を受託候補者を特定する。審査の評価項目、審査基準及び配点は、「審査基準」(本ページ内「様式等」の項目に掲載)による。
(注)口頭審査は実施しない。
担当連絡先
環境局再生可能エネルギー導入推進課 担当:中村、古賀
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話 093-582-2238 FAX 093-582-2196
メールアドレス kan-saisei@city.kitakyushu.lg.jp
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
環境局グリーン成長推進部再生可能エネルギー導入推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2238 FAX:093-582-2196