ページトップ
ページ本文

ふるさと納税ワンストップ特例申請に関するQ&A

更新日 : 2024年11月19日
ページ番号:000160800

本ページの対象者は「北九州市へふるさと納税(寄附)した方」です。
北九州市民で他自治体へふるさと納税(寄附)した方は、寄附先の自治体へお問い合わせください。

よくある質問

ワンストップ特例申請の申請期限はいつまでですか。

法令により、提出期限は寄附した翌年の1月10日までとなっております。

令和6年分のご寄附におけるワンストップ特例申請書の申請期限は令和7年1月10日到着分までです。

ワンストップ特例申請の様式は送ってもらえるのか。

寄附お申込みの際に、ワンストップ特例申請をご希望するとした寄附者様に、申請書の送付サービスをおこなっております。寄附日から1~2週間を目安に投函しますので、届くまでお待ちください。

ワンストップ特例申請書の受付状況について知りたい

受付処理が開始したタイミングで、「受付処理開始」のメールをお送りしております。また、受付処理が完了したタイミングで「受付完了」のメールをお送りしております。

(注)寄附受付サイト「さとふる」の場合、「受付処理開始」のメールは配信しておりません。「受付完了」メールのみの配信です。

また、受付状況については、自動音声応答による確認寄附者専用「自治体マイページ」での確認もできます。

・自動音声応答電話 050-3173-9543(24時間受付)

「自治体マイページ」(外部リンク)
(注)自治体マイページの初回サインアップには、寄附金受領証明書に記載の「自治体発行整理番号」が必要です。

ワンストップ特例申請書が市役所に届いているか知りたい

申請書を市役所で受け取った後、外部委託先において順次処理しておりますので、個別の確認はできません。受付処理を開始しましたら、「受付処理開始」のメールを寄附申込時にご登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。

(注)寄附受付サイト「さとふる」の場合、「受付処理開始」のメールは配信しておりません。

また、受付状況については、自動音声応答による確認「自治体マイページ」での確認もできます。

(注)自治体マイページの初回サインアップには、寄附金受領証明書に記載の「自治体発行整理番号」が必要です。

複数回の寄附をした場合、ワンストップ特例申請書は1通でよいか

申請書は、1件のご寄附につき1枚の申請書が必要です。寄附1件ごとに、ワンストップ特例申請書のひな型を送付しますので、ご提出をお願いします。

申請書に記載した住民票住所を変更したい場合

1 すでに申請書を市役所に送付している場合

変更届の提出が必要となります。変更手続きは、オンラインでの変更、もしくは郵送での変更となります。

オンラインでの変更方法

  • 寄附受付サイト「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ふるなび」「三越伊勢丹ふるさと納税」からのお申込者へは、当市からお送りしております「受付完了」のメールにおいて「控除先確認」ページを開くことができますので、そのページ内から変更いただくことが可能です。
     
  • 「自治体マイページ」から変更することが可能です。
    「自治体マイページ」(外部リンク)
    (注)自治体マイページの初回サインアップには、寄附金受領証明書に記載の「自治体発行整理番号」が必要です。

書面での変更方法

申請事項変更届を以下送付先までご郵送ください。期限は、寄附した翌年の1月10日までです。
申請事項変更届は、本ページ下部からダウンロードできます。

・送付先
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号 北九州市政策局総務国際部総務課 ふるさと納税担当 行

(注)他の書類と区別するため、必ず「ふるさと納税担当 行」とご記入ください。

2 まだ申請書を1度も市役所に送付していない場合で、当市からお送りした寄附者情報が印字された申請書をお持ちの場合

記載されている情報を二重線で取り消しの上、訂正印を押していただき、正しい情報を余白スペースに記載いただけますと、修正いただいた情報を受付いたします。

書類の不備があった場合

申請書の添付書類に不備等があった場合、追加で添付書類の提出を求める場合がございます。申請期限以降に不備があった場合においても直ちに受付が無効となる訳ではございませんので、ご安心ください。

申請書を自身でダウンロードし、市役所に送付した場合に、市役所から届いた申請書を再度送付する必要がありますか。

すでにご自身で申請書をダウンロードしお送りいただいた場合は、もう一度市役所にお送りいただく必要はございません。

申請書に添付する書類のうち、個人番号通知カード記載の住所と現住所が違う場合

個人番号通知カードの記載事項が現在と異なる場合は、個人番号通知カードは無効となっています。その場合の添付書類は、個人番号カード(写真付き)を取得いただきその写しを添付いただくか、個人番号付き住民票の写しを添付ください。

ワンストップ特例申請書提出後、確定申告をすることになった場合

確定申告をされますと、ワンストップ特例申請よりも確定申告が優先されるため、ワンストップ特例申請は無効化されます。そのため、確定申告の際に、寄附金控除の手続きを行ってください。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

政策局総務国際部総務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2158 FAX:093-582-2176

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。