ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 計画・条例・選挙・人権 > 構想・計画 > 各種指針・計画 > 国家戦略特区 > 国家戦略特区の取組について > 【全国展開】エリアマネジメントの民間開放でまちの賑わいを創出します
ページ本文

【全国展開】エリアマネジメントの民間開放でまちの賑わいを創出します

更新日 : 2022年11月24日
ページ番号:000146997

 「エリアマネジメントの民間開放」は、道路占用の規制緩和を図る取り組みで、道路空間を活用したイベント等を開催し、MICEの魅力向上及びまちの賑わい創出を図ることで国内外の人の交流とインバウンドの増加を図ることを目的としています。

これまで道路を占用して祭りなどのイベントを行う場合は、行政が実行委員会に参加し、臨時的に占用する場合に限り、認められていました。

平成28年4月、内閣総理大臣に認定された地域団体等が、道路を活用してオープンカフェやマルシェ、イベントなどを継続的に開催することで、まちの賑わいの創出や魅力アップにつながる取り組みについては、道路占用の規制緩和が認められることになりました。

本制度は、本市をはじめとする国家戦略特区内での効果等を踏まえ、令和4年3月17日に全国展開されました。

エリアマネジメントに係る道路法の特例の全国展開について(外部リンク)
 

認定団体の一覧

認定団体

エリア
(路線名)

認定日
公共空間リソース利活用勉強会

小倉都心
(船場町1号線・6号線)
(PDF形式:343KB)

平成28年4月13日
鳥町まちづくり会議推進協議会

小倉都心
(魚町11号線)
(PDF形式:338KB)

平成28年4月13日
KEYAKI TERRACE YAHATA
(旧「つながる絆!八幡」実行委員会、
令和2年4月2日名称変更)
八幡駅前
(八幡停車場線)
(PDF形式:350KB)
平成28年4月13日
門司港レトロ倶楽部 

門司港レトロ
(東港町2号線・5号線)
(PDF形式:333KB)

平成28年4月13日
門司港レトロ倶楽部 門司港レトロ 
(西海岸7号線)
(PDF形式:341KB)
平成28年4月13日
tugu.town黒崎実行委員会 黒崎副都心
 (黒崎10号線、熊手5号線)
(PDF形式:508KB)

(令和2年9月14日適用区域拡大)
平成29年9月5日
Team Story
(旧 黒崎コミュニティ、
令和2年4月2日名称変更)
黒崎副都心
(黒崎36号線)
(PDF形式:337KB)
平成29年9月5日

(1)公共空間リソース利活用勉強会〔小倉都心(船場町1号線・6号線)〕

隣接する船場広場と一体的にオープンカフェやマルシェなどのイベントを実施し、賑わいを創出しています。

クロスロードマルシェの様子
クロスロードマルシェ

(2)鳥町まちづくり会議推進協議会〔小倉都心(魚町11号線)〕

昼の野菜・雑貨等販売「サンロード鳥町マルシェ」や、夜のオープンカフェ「サンロード鳥町夜市」を実施し、出会いや交流の場を創出しています。

サンロード鳥町夜市の様子
サンロード鳥町夜市

(3)KEYAKI TERRACE YAHATA〔八幡駅前(八幡停車場線)〕

ビアテラスをテーマにオープンカフェを実施し、周辺テナントのテイクアウト品を飲食する場や自由に休憩できる場を創出しています。

八幡駅前の様子
八幡駅前

(4)(5)門司港レトロ倶楽部〔門司港(東港2号線・5号線)(西海岸7号線)〕

隣接する門司港レトロ中央広場のイベント(ビアフェスタ等)に合わせたオープンカフェを実施したり、門司港と海峡ドラマシップをつなぐ歩道上でマルシェ等を実施するなど、観光客や来訪者のおもてなしを行っています。

レトロ中央広場の様子
レトロ中央広場

(6)tugu.town黒崎実行委員会〔黒崎副都心(黒崎10号線、熊手5号線)〕

商店街アーケード(黒崎カムズ通り)でオープンカフェやマルシェを開催。休憩スポットを設け、来場者の憩いの場を提供しています。

(毎月第3火曜日開催)

令和2年9月14日より、適用区域がカムズ通り全体に拡大され、黒崎駅ペデストリアンデッキと一体となった賑わいの創出が期待されます。

黒崎カムズ通りの様子
黒崎カムズ通り

(7)Team Story〔黒崎副都心(黒崎36号線)〕

黒崎駅ペデストリアンデッキ上で、オープンカフェ・マルシェ等を日常的に開催しています。

ワンコインの立ち呑み屋の写真
ワンコインの立ち呑み屋

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

都市整備局道路部道路計画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-3888 FAX:093-582-2792

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。