ふるさと納税を活用し、地域課題の解決に取り組むプロジェクトについて、企業版ふるさと納税型の採択プロジェクト(2団体)についてご紹介します。なお、企業版ふるさと納税制度についてや寄附にあたっての留意事項は下記リンクをご覧ください。
令和7年度ふるさと納税でプロジェクト支援にご参加ください!(市外企業向け)
(1)Wanステップ・プロジェクト(特定非営利活動法人ドッグセラピージャパン)
(2)市民のための国際教育プログラム(特定非営利活動法人ロシナンテス)
ふるさと納税を活用し、地域課題の解決に取り組むプロジェクトについて、企業版ふるさと納税型の採択プロジェクト(2団体)についてご紹介します。なお、企業版ふるさと納税制度についてや寄附にあたっての留意事項は下記リンクをご覧ください。
令和7年度ふるさと納税でプロジェクト支援にご参加ください!(市外企業向け)
(1)Wanステップ・プロジェクト(特定非営利活動法人ドッグセラピージャパン)
(2)市民のための国際教育プログラム(特定非営利活動法人ロシナンテス)
プロジェクト実施法人:特定非営利活動法人ドッグセラピージャパン
本プロジェクトは、犬とのふれあい通じて、ひきこもり当事者の心のケアと社会参加を促進していき、地域に開かれた持続可能な支援モデルを確立することを目指していくものです。
プロジェクト実施法人:特定非営利活動法人ロシナンテス
本プロジェクトは、気候変動や感染症、貧困、紛争などの国際的な課題を自分ごととして理解し行動する力を、市民一人ひとりが身につけることを目指しています。アフリカで医療支援を行うNPO が、その経験を活かし、アフリカの文化や人々の生活、NPO の支援活動を伝えることで、机上の知識にとどまらない「生きた学び」を提供します。これにより地域全体で国際理解を促進し、持続可能な社会づくりを支えます。
大人向けに市民講座の開催、児童・生徒向けに学校での出前授業を実施します。アフリカと日本の違いを学び、自分たちの生活を振り返ることで、世界に関心を高め、国際理解を深める機会を提供します。
アフリカを学ぶ冊子を制作し、講座参加者を含む市民や、授業実施校の児童・生徒に配布します。
総務市民局地域・人づくり部市民活動推進課
〒806-0021 北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号 コムシティ3階
電話:093-645-3101 FAX:093-645-3102
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。