ページトップ
現在位置:トップページ > 観光・おでかけ > 芸術・文化 > お知らせ > 「みんなで歌おう 企業対抗歌合戦」出場団体を募集します
ページ本文

「みんなで歌おう 企業対抗歌合戦」出場団体を募集します

更新日 : 2025年9月12日
ページ番号:000176912

 北九州市では、現在、歌を通じてあらゆる世代を結びつけるとともに、まちに華やかさや楽しさ、活力や賑わいを生み、まち全体に彩りを広げていく、「うたのまち北九州市」の取組を進めているところです。

 「歌」を通して企業間の垣根を超えた出会いや交流を促進するとともに、企業内においてもチームワークの強化や連帯感・エンゲージメントの向上につなげるなど、社内外の交流を深める機会とするため、「企業対抗歌合戦」を実施します。

 歌の力で、会社も北九州市も元気に!

 企業対抗歌合戦で、企業間の交流とチームの絆を深めてみませんか?

 皆様のご応募お待ちしております!

募集期間

(1)日時

 令和7年11月16日(日曜日) 13時30分から15時30分

(2)会場

 勝山公園大芝生広場(北九州市小倉北区城内3)

(3)参加資格

 北九州市内に事業所がある企業・団体に勤務する社員・職員(年齢制限なし)。

 プロとして歌手活動をしている人の参加は不可。

(4)チーム編成

 1チームの出場人数は3名以上10名以下。応援のみの人が含まれていてもOK。

(5)演奏

 カラオケ機材を使用する。歌唱はカラオケ伴奏にて2コーラス(最大3分30秒)まで。

(6)審査基準

 歌唱力、表現力、ステージパフォーマンス、オリジナリティ、印象度など。

(7)表彰

 上位3チームに賞状と賞品を授与する。

(8)その他

  • 参加費は無料です。
  • 練習スペース及びリハーサル室のご準備はできません。
  • ご応募が多数となった場合は、申請内容による選考を行います。
  • 少雨決行予定ですが、荒天時は中止となる場合があります。

(9)写真・動画の撮影について

 イベント開催当日に北九州市が撮影した写真や動画は「うたのまち北九州市」の取組紹介など広報素材として使用します。あらかじめご了承ください。

応募方法

応募申し込みは電子申請により受け付けます。

下記のリンクまたはQRコードから申請フォームにアクセスの上、お申し込みください。

企業対抗歌合戦申請フォーム(外部リンク)

申請内容

  • 団体名、担当者氏名
  • 連絡先電話番号・FAX、住所、メールアドレス
  • 出場予定人数
  • 歌唱予定曲目
  • 構成メンバーの平均年齢
  • 企業PR
  • チーム紹介や意気込み
  • 出演にあたって、ご質問・ご希望、留意事項など
    (例)車いすでの出演予定者がいる。持ち込みたいものがある。 など

応募締切

令和7年10月8日(水曜日)

(注)応募多数の場合は、申請内容による選考を行います。

(注)応募結果については、10月15日(水曜日)を目途にお知らせする予定です。

問い合わせ先

北九州市 都市ブランド創造局 総務文化部 文化企画課

(電話)093-582-2391 (FAX)093-581-5755

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

都市ブランド創造局総務文化部文化企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2391 FAX:093-581-5755

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)