令和2年度の受賞者が、下記のとおり決定しましたのでお知らせします。
【市民文化奨励賞 2名】
令和2年度の受賞者が、下記のとおり決定しましたのでお知らせします。
【市民文化奨励賞 2名】
北九州市を基盤として、または北九州市出身で文化芸術活動において活躍し、その業績が顕著な個人・団体に市民文化賞を、将来が期待される個人・団体に市民文化奨励賞をそれぞれ贈ることにより、本市の文化芸術の振興を図ります。
| 区分 | 創設 | 要件など | 過去の受賞者 (令和元年度まで) |
|---|---|---|---|
| 市民文化賞 | 昭和43年度 | 業績が顕著な個人・団体 | 114名・11団体 |
| 市民文化奨励賞 | 平成2年度 | 将来が期待される個人・団体 | 48名・5団体 |
| 氏名 | 役職など |
|---|---|
| 井生 定巳 | 北九州文化連盟会長 |
| 今川 英子 | 市立文学館館長 |
| 大曽根 聡子 | NHK北九州放送局長 |
| 篠崎 史紀 | NHK交響楽団第1コンサートマスター |
| 柴田 邦江 | 公益財団法人北九州市芸術文化振興財団専務理事 |
| 中村 滋延 | 九州大学名誉教授 |
| 西村 勇晴 | 市立美術館館長 |
(注)50音順、役職は選考検討会当時のもの
(1)市民文化賞については、今年度、受賞者なしとなりました。
(2)表彰式は後日開催予定です。日程等が決まりましたら改めてお知らせします。
都市ブランド創造局総務文化部文化企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2391 FAX:093-581-5755
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。