地方分権改革とは
住民に身近な行政は、できるだけ住民に近い地方公共団体が担うことにより、各地域が自らの判断と責任で地域の諸課題に取り組むことができるようにすることです。
そのためには、「権限移譲」と「規制緩和」を実現することが重要です。
権限移譲
国から都道府県に、あるいは、都道府県から市町村に、事務や権限を移すことです。
これにより、県や市町村が、事務全体を一括して担当することで、効率的できめ細かい対応が可能となり、地域の実情に応じた独自の施策を展開できるようになります。
規制緩和
法令により全国一律に定められていた基準の設定を、地方公共団体の条例に委任することです。
これにより、地方公共団体が、地域の実情に応じた独自の基準を定めることが可能となり、例えば、その独自基準に適合した施設などを整備できるようになります。
また、地方公共団体から国への協議や通知・届出・報告義務を廃止することなども、規制緩和にあたります。