ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > 市政情報 > 計画・条例・選挙・人権 > 人権 > 人権啓発 > インターネット上の人権侵害
ページ本文

インターネット上の人権侵害

更新日 : 2024年12月24日
ページ番号:000174516

インターネット上の人権侵害

インターネット上において、個人や特定の地域、特定の民族や国籍の人々に対する誹謗中傷や、名誉、プライバシーの侵害などの人権侵害が起きています。

匿名での情報発信が簡単なことから、根拠のない安易な投稿や誤った情報が拡散されています。しかし、こうした行為は人を傷つけるものであり、また、書き込みをした人が罪に問われることもあります。

令和4年7月には、このような誹謗中傷の実態への対処として、侮辱罪の法定刑への引き上げが行われました。さらに令和6年5月には、「プロバイダ責任制限法」が改正され、「情報流通プラットホーム対処法」となり、大規模プラットホーム事業者に対する対応の迅速化や運用状況の透明化の義務付けなども定められました。

インターネットは、世界中の様々な人や情報とつながることができる便利なツールですが、使い方次第では、気づかないうちに、自分の人権が侵害されたり、他人の人権を侵害したりする恐れのあるツールでもあります。ルールやモラルを守って正しく利用しましょう。

モモマルくんと考えよう!8

北九州市では、インターネット上の人権侵害をなくすための啓発冊子「モモマルくんと考えよう!8 --その“書き込み”信じていいの?--」を制作しました。研修や学習等に、ぜひご活用下さい。

モモマルくんと考えよう!8表紙

北九州市人権問題啓発推進協議会ホームページ(外部リンク)

上記リンクの啓発冊子の一覧に「モモマルくんと考えよう 8」が掲載されています。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局人権推進センター人権文化推進課
〒803-0814 北九州市小倉北区大手町11番4号
電話:093-562-5010 FAX:093-562-5150

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。