ページトップ
現在位置:トップページ > 市政情報 > 計画・条例・選挙・人権 > 構想・計画 > 各種指針・計画 > 各種計画 > その他 > 「令和7年度 北九州市障害福祉サービス等ニーズ把握調査」の概要
ページ本文

「令和7年度 北九州市障害福祉サービス等ニーズ把握調査」の概要

更新日 : 2025年9月1日
ページ番号:000155701

 市内に在住する障害のある人のうち、本市が無作為抽出した方を対象に、障害福祉サービス等の利用状況やニーズ等について調査を行います。

 調査票がお手元に届いた方は、調査へのご協力をお願いします。

1 目的

 令和8年度に策定する「第8期北九州市障害福祉計画」及び「第4期北九州市障害児福祉計画」の基礎資料とするため。

2 実施時期

 令和7年9月

3 調査内容

(1)基本項目(年齢、性別、住所など)

(2)令和9年度から令和11年度の障害福祉サービス量等を見込むために必要な項目

(3)障害福祉計画及び障害児福祉計画の成果指標及び活動指標の設定に必要な項目

4 調査方法

1.郵送によるアンケート調査(同封の返信用封筒にて回収に加え、インターネットでの回答を加える)

2.市政モニターアンケート

5 調査対象

 身体障害のある人、知的障害のある人、精神障害のある人、障害のあるお子様、発達障害のある人及び難病患者の人であって、各種手帳をお持ちの方及び各種障害福祉サービス・医療サービスを利用されている方から約7千人を無作為抽出

6 スケジュール

北九州市障害福祉サービス等ニーズ把握調査
時期 内容
 令和7年9月 調査の実施
 令和7年10月から令和8年2月 集計・分析
 令和8年3月(予定) 結果の報告

このページの作成者

保健福祉局障害福祉部障害福祉企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2453 FAX:093-582-2425

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)