| 答申番号 | 審査庁 | 諮問年月日 | 答申年月日 | 対象文書等 | 
|---|---|---|---|---|
| 第61号(PDF形式:112KB) | 教育委員会 | 平成29年 1月20日  | 
			平成29年 7月26日  | 
			教職員人事評価審査会関係文書 | 
| 第62号(PDF形式:110KB) | 教育委員会 | 平成29年 1月20日  | 
			平成29年 7月26日  | 
			教職員人事評価審査会関係文書 | 
| 第63号(PDF形式:116KB) | 北九州市長 | 平成30年 5月25日  | 
			平成30年 7月30日  | 
			印鑑登録証明書 | 
| 第64号(PDF形式:193KB) | 北九州市長 | 令和元年 6月7日  | 
			令和元年 11月18日  | 
			印鑑証明記録 | 
| 第65号(PDF形式:207KB) | 北九州市長 | 令和元年 6月25日  | 
			令和元年 11月18日  | 
			児童記録票 | 
| 第66号(PDF形式:219KB) | 北九州市長 | 令和3年 6月21日  | 
			令和4年 1月21日  | 
			人事課相談対応記録 | 
| 第67号(PDF形式:191KB) | 北九州市長 | 令和3年 6月23日  | 
			令和4年 1月21日  | 
			衛生管理審査会関係文書 | 
| 第68号(PDF形式:196KB) | 北九州市立病院機構理事長 | 令和3年 9月7日  | 
			令和4年 5月6日  | 
			市立医療センター保有文書 | 
| 第69号(PDF形式:196KB) | 北九州市人事委員会 | 令和4年 4月15日  | 
			令和4年 8月31日  | 
			係長職昇任特評に係る文書 | 
| 第70号(PDF形式:210KB) | 北九州市立病院機構理事長 | 令和4年 5月2日  | 
			令和4年 9月20日  | 
			医療情報提供書類 | 
| 北九州市長 | 令和4年 6月15日  | 
			令和5年 6月23日  | 
			苦情相談等記録 | |
| 第72号(PDF形式:220KB) | 北九州市立病院機構理事長 | 令和4年 11月7日  | 
			令和5年 3月31日  | 
			身体障害者主治医意見書関係書類 | 
| 第73号(PDF形式:190KB) | 北九州市長 | 令和5年 6月30日  | 
			令和6年 3月1日  | 
			マイナンバーカードの廃止に係る記録 | 
| 第74号(PDF形式:173KB) | 北九州市立病院機構理事長 | 令和5年 7月21日  | 
			令和6年 2月16日  | 
			手術記録及び診察記録に関する文書 | 
| 第75号(PDF形式:182KB) | 北九州市立病院機構理事長 | 令和5年 7月21日  | 
			令和6年 2月16日  | 
			腓骨分断事実に関する文書 | 
| 第76号(PDF形式:157KB) | 北九州市立病院機構理事長 | 令和5年 8月31日  | 
			令和6年 2月16日  | 
			腓骨分断事実に関する文書 | 
| 第77号(PDF形式:175KB) | 北九州市立病院機構理事長 | 令和5年 8月31日  | 
			令和6年 2月16日  | 
			介護保険主治医意見書に関する文書 | 
| 第78号(PDF形式:154KB) | 北九州市立病院機構理事長 | 令和5年 11月15日  | 
			令和6年 6月14日  | 
			腓骨切断に関する文書 | 
| 第79号(PDF形式:180KB) | 北九州市立病院機構理事長 | 令和5年 11月15日  | 
			令和6年 6月14日  | 
			医療所見に関する文書 | 
| 第80号(PDF形式:199KB) | 北九州市長 | 令和6年 2月28日  | 
			令和6年 8月6日  | 
			手術同意書に関する文書 | 
| 第81号(PDF形式:210KB) | 北九州市長 | 令和6年 3月4日  | 
			令和6年 8月6日  | 
			手術同意書に関する文書 | 
| 第82号(PDF形式:277KB) 第82号別表1、2(PDF形式:629KB)  | 
			北九州市長 | 令和6年 6月7日  | 
			令和7年 5月2日  | 
			生活保護に関する文書 | 
| 第83号(PDF形式:193KB) | 北九州市長 | 令和6年 9月12日  | 
			令和7年 6月26日  | 
			腓骨摘出に関する文書 | 
平成28年度以降諮問分
更新日 : 2025年10月30日
  ページ番号:000141519
  一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
			Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
総務市民局総務部文書館
〒803-0814 北九州市小倉北区大手町11番5号
電話:093-561-5558 FAX:093-561-5529
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。


