ページトップ
ページ本文

ウーマンワークカフェ北九州

更新日 : 2025年8月6日
ページ番号:000136561

女性の「はたらく」を応援します! 

「ウーマンワークカフェ北九州」は、自分らしい生き方やはたらき方を見つけ、新しい一歩を踏み出すために、一人ひとりに寄り添った支援をしています。
仕事と子どもの預け先のこと、仕事と介護との両立など、ワンフロアで一度に相談できます。
どうぞお気軽にご利用ください。

詳細については、下記公式サイトをご覧ください。

 「ウーマンワークカフェ北九州」公式サイト(外部リンク)

概要

ウーマンワークカフェ北九州の様子

【開館時間】 10時から18時
【休館日】 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
【お問い合わせ先】ウーマンワークカフェ北九州 総合受付(電話:093-551-0092)

(注)各機関によって利用できる曜日・時間が異なります。
 詳しくは、上記【お問い合わせ先】へお尋ね下さい。

就職支援

「マザーズハローワーク北九州」「福岡県ママと女性の就職支援センター(北九州)」「保育士・保育所支援センター」やひとり親家庭向け支援など、色々なニーズに応じて、各支援機関が就職をサポートします。

子育てとの両立支援

保護者の生活状況や働き方によって、保育に対するニーズは多岐にわたります。
「保育サービスコンシェルジュ」が豊富な経験やこれまでの相談実績をベースに、それぞれのニーズに合ったきめ細かな対応で、働きたいママの保育所や幼稚園など、お子様の預け先に関するアドバイスを行っています。
授乳室やキッズコーナー、お子さんを連れたままで相談できる個別ブースもご用意しています。

創業支援

北九州市で起業・創業を希望の女性、または起業後10年程度の女性の方を対象に、創業・経営に関する相談や支援を行います。
「何かできないかな…?」といったフワッとした相談から、事業計画書作成やPRに関すること、 事業拡大に関する相談まで、創業に関することならなんでもお気軽にご相談ください!!

キャリアアップ支援

さまざまなキャリアのお悩みを話しに来ませんか?
国家資格を持つキャリアコンサルタントや相談実績のあるスタッフがあなたの「もやもや」をじっくりお聞きする「わたしのおしごとカウンセリング」を行っています。
またお話をお聞きしたうえで必要であればウーマンワークカフェ北九州の各就業支援窓口へおつなぎすることで、新しい一歩を確実に踏み出せるためのお手伝いをいたします。

ウーマンワークカフェ北九州チラシ

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

産業経済局地域経済振興部雇用・産業人材政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2419 FAX:093-591-2566

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)