家族で竹細工教室
更新日 : 2024年8月31日
ページ番号:000160283
![竹細工教室の様子](/files/001044208.jpg)
竹を使って、箸と竹とんぼを作りました。
![自分に適した箸の長さ](/files/001044209.jpg)
箸作りではまず、自分に合った長さの竹を選びました。
![小刀をつかって竹を削る](/files/001044210.jpg)
小刀で竹を削り、ガラスやサンドペーパーを使い表面を滑らかにしました。素敵な箸が完成しました。
![羽のバランスをとる](/files/001044211.jpg)
竹とんぼ作りでは、紙コップを使って羽のバランスを確認した後、サンドペーパーでバランスを整えました。
![ろうそくを使って羽を曲げる](/files/001044212.jpg)
揚力をつけるため、ろうそくで羽を曲げました。
![実際にとばしてみよう](/files/001044213.jpg)
完成した竹とんぼを、子ども達が楽しそうに飛ばしていました。
このページの作成者
子ども家庭局子育て支援部夜宮青少年センター
〒804-0042 北九州市戸畑区夜宮一丁目2番1号
電話:093-871-3465 FAX:093-882-0589