公立大学法人北九州市立大学は、地方独立行政法人法第35条において、会計監査人の監査を受けなければならないと規定されています。
また、この会計監査人は、地方独立行政法人法第36条の規定により、北九州市において選任することとされているため、同法人の令和7年事業年度会計監査人を選任するための企画提案を次のとおり募集いたします。
公立大学法人北九州市立大学は、地方独立行政法人法第35条において、会計監査人の監査を受けなければならないと規定されています。
また、この会計監査人は、地方独立行政法人法第36条の規定により、北九州市において選任することとされているため、同法人の令和7年事業年度会計監査人を選任するための企画提案を次のとおり募集いたします。
EY新日本有限責任監査法人
2者
事業者名 | 評価点数(150点満点) |
---|---|
EY新日本有限責任監査法人 | 131点 |
A社 | 97点 |
本島 健治(北九州市行政委員会事務局監査第一課長)
下野 一寿(北九州市政策局総務課長)
渡辺 学(北九州市政策局大学担当課長)
審査の結果、評価点の合計点数が最も高い、EY新日本有限責任監査法人を受託候補者として選定した。
下記の要件をすべて満たす者とします。
(1)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しないものであること。
(2)公認会計士法第37条に定める資格を有する公認会計士又は監査法人であり、公認会計士法その他諸法令における欠格事項に該当する者でないこと。
(3)本業務従事者が公認会計士法第30条及び第31条による懲戒処分を受けたことがないこと。
(4)公認会計士法第34条の21第2項による処分を現に受けていないこと。
(5)北九州市物品等供給契約の競争入札参加者の資格及び審査等に関する規則第6条第1項の有資格者名簿に記載されていること。
(6)北九州市から指名停止を受けている期間でないこと。
内容 | 日程 |
---|---|
公募開始 | 令和7年6月2日(月曜日) |
質問締切 | 令和7年6月16日(月曜日) |
公募締切 | 令和7年7月1日(火曜日) |
審査 | 令和7年7月 |
結果通知 | 令和7年8月上旬 |
令和7年7月1日(火曜日)必着
詳細は下記の資料をご参照ください。
今回の公募に関するご質問があれば、質問票を作成のうえ、電子メールで提出してください。また、質問票を送付した旨を電話連絡してください。
質問票の受付は、令和7年6月16日(月曜日)までとします。
北九州市政策局総務部総務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話093-582-2064
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
政策局総務部総務課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2158 FAX:093-582-2176
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。