スケジュール一覧
| 実施要領の公表 |
令和7年11月13日(木曜日) |
| 意見・資料等の受付 |
令和7年11月13日(木曜日)~12月12日(金曜日) |
| 個別対話の実施 |
令和7年11月20日(木曜日)~12月12日(金曜日) |
| 実施結果の公表 |
令和8年1月予定 |
(1)意見・提案の方法
以下の方法のいずれかにより提出ください。
事業者名などの基本事項以外は、任意としていますので、個別の項目についてのみでの回答が可能です。
ア)アンケートフォームへの入力提出
以下URLへアクセスいただき、案内に沿って内容を入力の上、ご提出ください。
【アンケートフォーム(外部リンク)】
イ)様式によるメール提出
「別紙:意見・提案書(Excel形式)」を作成いただき、以下まで送付ください。
送付先
【宛先】zai-henkaku@city.kitakyushu.lg.jp
【件名】官民共創ガイドラインのサウンディング調査に係る意見・提案(団体名)
【本文】北九州市 市政変革推進室 柳井、竹本、山田あて
(2)個別対話(希望者のみ)
提出いただいた意見・提案内容を基にして、事業者の希望に応じて個別対話(対面orオンライン)を行います。
なお、個別対話の調整については、別途行わせていただきます。
(3)追加対話への協力
必要に応じて、追加対話(文書照会を含む)をお願いする場合があります。
(4)実施結果の公表
参加事業者のアイデアやノウハウの保護に配慮し、意見交換の概要のみ北九州市ホームページで公表することを予定しています。
なお、参加事業者の名称は非公表とします。