今年で3回目となる「折尾イルミネーション」では、折尾の住民、事業者、学生たちが一体となり、西の玄関口であり学園都市の顔である折尾駅を中心に冬の駅前を幻想的に彩ります。
点灯初日の点灯式では、初めての試みとなる「おりおバル」の乾杯大会と同時開催し、さらに賑やかにイルミネーションの点灯を盛り上げます。
今年で3回目となる「折尾イルミネーション」では、折尾の住民、事業者、学生たちが一体となり、西の玄関口であり学園都市の顔である折尾駅を中心に冬の駅前を幻想的に彩ります。
点灯初日の点灯式では、初めての試みとなる「おりおバル」の乾杯大会と同時開催し、さらに賑やかにイルミネーションの点灯を盛り上げます。
令和6年のイルミネーションの様子
令和7年11月6日(木曜日)から令和8年1月31日(土曜日)まで
17時30分から24時まで
JR折尾駅北側駅前広場
令和7年11月6日(木曜日) 17時45分から18時15分まで 点灯時刻 18時
主催者挨拶、来賓あいさつ、点灯セレモニー、おりおバル乾杯大会
折尾イルミネーション実行委員会事務局(折尾商連内)
連絡先:093-691-1462
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
都市整備局折尾総合整備事務所事業調整課
〒807-0874 北九州市八幡西区大浦二丁目13番7号
電話:093-602-3108 FAX:093-602-3128
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。