| 名称 | 場所 | 開花状況 | 更新日 |
|---|---|---|---|
| 総合農事センター | 小倉南区横代東町一丁目6番1号 |
2分咲き(バラ園) |
令和7年10月23日 |
| グリーンパーク・響灘緑地 | 若松区大字安屋・頓田・竹並・小竹・他 |
見頃 |
令和7年10月23日 |
令和7年 バラ(秋)の開花情報を開始しました
| 名称 | 場所 | 開花状況 | 更新日 |
|---|---|---|---|
| 平尾台 | 北九州市小倉南区大字平尾台 |
終わり |
令和7年9月30日 |
令和7年 ハギの開花情報を開始しました
| 名称 | 場所 | 開花状況 | 更新日 |
|---|---|---|---|
| 総合農事センター | 小倉南区横代東町一丁目6番1号 |
展望台下ハウス近くの畑:終わり 展望台下畑:終わり |
令和7年8月22日 |
| グリーンパーク・響灘緑地 | 若松区大字安屋・頓田・竹並・小竹・他 |
ー |
ー |
| 若松区有毛・安屋 |
北九州市若松区有毛・安屋地区 【場所によって生育状況に差があります。】 |
有毛地区:終わり 安屋地区:終わり |
令和7年8月14日 |
令和7年 ヒマワリの開花情報を開始しました
| 名称 | 場所 | 開花状況 | 更新日 |
|---|---|---|---|
| 平尾台 | 北九州市小倉南区大字平尾台 |
やや多い |
令和7年10月22日 |
令和7年 ススキの開花情報を開始しました
| 名称 | 場所 | 開花状況 | 更新日 |
|---|---|---|---|
| 総合農事センター | 小倉南区横代東町一丁目6番1号 |
見頃(展望台下畑) |
令和7年10月23日 |
| グリーンパーク・響灘緑地 | 若松区大字安屋・頓田・竹並・小竹・他 |
見頃 |
令和7年10月23日 |
| 金山川沿い | 八幡西区大字則松周辺 |
ちらほら |
令和7年10月20日 |
令和7年 コスモスの開花情報を開始しました
| 名称 | 場所 | 開花状況 | 更新日 |
|---|---|---|---|
| 総合農事センター | 小倉南区横代東町一丁目6番1号 |
2分咲き(バラ園) |
令和7年10月23日 |
| グリーンパーク・響灘緑地 | 若松区大字安屋・頓田・竹並・小竹・他 |
見頃 |
令和7年10月23日 |
令和7年 バラ(秋)の開花情報を開始しました
| 名称 | 場所 | 開花状況 | 更新日 |
|---|---|---|---|
| 白野江植物公園 | 北九州市門司区白野江二丁目 |
ー |
ー |
| 足立公園 | 小倉北区小文字一丁目・黒原一丁目・妙見町・他 |
ー |
ー |
| 到津の森公園 | 小倉北区上到津4丁目1番8号 |
ー |
ー |
| 勝山公園(小倉城) 小倉城庭園 |
北九州市小倉北区城内 |
始まり |
令和7年10月27日 |
| ます渕ダム | 北九州市小倉南区大字道原・頂吉 |
ー |
ー |
| 皿倉山(帆柱自然公園・帆柱公園) | 北九州市八幡東区大字尾倉 |
ー |
ー |
| 尺岳登山口(欅谷) | 北九州市八幡西区大字畑 |
ー |
ー |
| 瀬板の森公園 |
北九州市八幡西区瀬板・他 |
ー |
ー |
| 中央公園 (金比羅山) | 北九州市戸畑区金比羅町・他 |
ー |
ー |
令和7年 紅葉情報を開始しました
都市整備局河川公園部みどり公園課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2460 FAX:093-582-0166
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。