第27回 新人賞・特別賞
新人賞

山路一丁目西公園愛護会
(団体部門・若松区)
すっきりと丁寧に手入れされていました。グラウンドには草一本無く、公園を利用される方はとても気持ちがいいのでは、という印象を受けました。

第七町内会花愛護会
(団体部門・八幡西区)
団地の入口の通りに面した花壇で、全体的にスッキリまとまっていました。維持管理状況も良好で、暑い中雑草が茂らない管理をされていました。
特別賞

仁禮 久美子
(個人部門・小倉北区)
視線を意識した庭造りをされています。ご夫婦で庭づくりを楽しまれているのが伝わってきました。
毎年違った工夫と変化があり、楽しませていただきました。

大本 公介
(団体部門・八幡西区)
散歩される方々の視線を色々な角度から意識していました。とても広い敷地でしたが、モグラの対処を考え、よく管理されています。
菖蒲の季節を、とても楽しみに待っている方々がいるのではないかと思います。気持ち良く、優しさも伝わるお庭でした。

西小倉花壇整備部会
(団体部門・小倉北区)
気持ちよくお手入れされていました。今年もメキシコヒマワリがあり、高性の百日草も見られました。市民センターを利用する方のことを考えた管理でした。

華ちゃん倶楽部
(団体部門・八幡西区)
石の多い土地で面積も広く、高低差もあり管理が大変だと思います。引き続き頑張ってください。

日の出二丁目公園愛護会
(団体部門・八幡東区)
活動されるようになってから2,3年目という事でしたが、雑草の根を取り除き、土壌改良を行うなど頑張っていると思います。灌水方法の工夫などよく考えられていると感じました。
今後が楽しみです。
このページの作成者
都市整備局河川公園部公園管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2464 FAX:093-582-0166