第26回新人賞
新人賞

瀬尾 政人
(個人部門・小倉南区)
とても丁寧に管理をされており、前を通りすがる方も楽しまれていると感じました。
花木の時期は花も見事でした。
外に向けての調和はあまりありませんでしたが、敷地内の庭造りは和風でとても素敵でした。
今後も無理のない継続をなさってください。

西小倉花壇整備部会
(団体部門・小倉北区)
メキシコヒマワリなど、ほかの植物も取り入れて楽しまれていました。
花壇の中の畝が気になりますが、土づくりが良好でした。
美しい花壇でした。維持していくのは大変ですが、今後も続けていってほしいです。

守恒校区庭づくり委員会
(団体部門・小倉南区)
グリーンカーテンのゴーヤが見ごたえがあり、緑の選択がユニークでした。花壇の縁取りが、緑色のトタンで良く工夫されています。タイタンハイビスカスの赤い花が楽しみです。
丁寧に管理されていて、以前のアドバイスをきちんと実行していたり、大切に育てているのが伝わりました。
丁寧に育てられていて、見ていると心が穏やかになる花壇でした。

新道寺小学校
(学校部門・小倉南区)
ポーチュラカ、ケイトウ、コキアとシンプルなデザインですが、よくまとまっています。
生徒さんの取り組みの場や、教材にもなる楽しめる夏らしい花壇でした。
優しく、気持ちが安らぐ花壇作りでした。素直に、ていねいに手入れされていて気持ちよかったです。

旭興産株式会社
(企業部門・門司区)
バラを中心として、ダリアなどの宿根草を要所に配置しているデザインでした。バラが中心という事もあり、手入れが大変そうです。
よくまとまっていて素晴らしいお庭でした。
今後も継続して庭造りに取り組んでください。

社会福祉法人もやい聖友会
(企業部門・八幡西区)
民間のオープンスペースで、花苗の植え付け以外にイネの栽培を子供達と行っていました。 普段の維持管理をもう少し気を付けるとさらに良くなっていきます。今後もこの取り組みを継続していきましょう。
このページの作成者
都市整備局河川公園部公園管理課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2464 FAX:093-582-0166