指定区分 | 市指定 史跡 |
---|---|
文化財名称 | 木屋瀬宿西構口跡 |
名称かな | こやのせじゅくにしかまえぐちあと |
指定年月日 | 平成10年3月30日 |
所在地 | 八幡西区木屋瀬四丁目地内 |
概要 | 木屋瀬宿西構口跡は、長崎街道(東往還)の宿駅である木屋瀬宿にある。構口は宿口とも書き、宿駅の出入口に標として設けられたもので、道路と直角に石垣を組み、その上に白壁の練塀を築いたものであった。構口は方位にかかわらず、上り方面を東、下り方面を西とした。木屋瀬宿の場合、岡森用水路際にあった北側の黒崎口が東構口、現在石垣が残っている南側の飯塚口が西構口である。諸大名の参勤交代が制度化された寛永12年(1635)以降、宿駅が整備されていく過程で築かれたと考えられる。 |
【市指定】木屋瀬宿西構口跡
更新日 : 2022年6月24日
ページ番号:000003790
このページの作成者
都市ブランド創造局総務文化部文化企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2391 FAX:093-581-5755