令和4年3月4日に北九州市議会で「ロシアによるウクライナ侵略を非難し、恒久平和を求める決議」が全会一致で可決されたことを受け、本市ではウクライナ人道支援の取組みを実施しています。
議員提出議案第1号・ロシアによるウクライナ侵略を非難し、恒久平和を求める決議(令和4年3月4日決議)
ウクライナ人道支援に関する情報について
- ウクライナ避難民への支援について
- ウクライナからの避難民の方を対象とした見舞金及び支援金を支給しました
- ウクライナ人道危機救援金を募集しています
- ウクライナ避難民受け入れに関する相談窓口について
- 窓口で使える指さし単語集・ウクライナ語版
ウクライナ避難民への支援について
北九州市のウクライナ避難民への支援策等について、掲載しています。
- 「窓口で使える指さし単語集・ウクライナ語版」の公開について(令和4年6月2日)(PDF形式:1.3MB)
- ウクライナからの避難民の方を対象とした見舞金および支援金の申請受付を開始します(令和4年4月20日)(PDF形式:256KB)
- 「福岡県ウクライナ避難民支援連絡調整会議」への参画について(令和4年4月11日)(PDF形式:241KB)
- 公営競技局独自のウクライナ避難民への人道支援(令和4年4月6日)(PDF形式:108KB)
- 「平和を願うウクライナひまわりプロジェクト」を開始します(令和4年3月30日)(PDF形式:518KB)
- ウクライナ避難民の受け入れ協力と支援を行います(令和4年3月16日)(PDF形式:288KB)
ウクライナからの避難民の方を対象とした見舞金及び支援金を支給しました
ウクライナからの避難民に対し、北九州市では”「絆プロジェクト基金」を活用した見舞金”及び”公営競技局が社会貢献活動の一環として行う支援金”を支給しました。
【見舞金の支給について】 注)令和5年度で終了。
【支援金の支給について】 注)令和4年度で終了。
ウクライナ人道危機救援金を募集しています
北九州市では、ウクライナにおける人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動を支援するため、救援金を募集しています。
ご協力をよろしくお願いします。
設置期間
令和4年3月10日(木曜日)から令和7年3月31日(月曜日) 受付期間を延長しました。
募金額
10,536,396円(令和6年10月31日時点)
ウクライナ避難民受け入れに関する相談窓口について
ウクライナ避難民に関する相談は、公益財団法人北九州国際交流協会内にある「北九州市多文化共生ワンストップインフォメーションセンター」において受け付けています。
【運営】
公益財団法人北九州国際交流協会
(公益財団法人北九州国際交流協会についてはこちら(外部リンク))
【設置場所】
場所 | 公益財団法人北九州国際交流協会 (北九州市八幡西区黒崎3丁目15番3号 コムシティ3階) |
---|---|
電話番号 | 080-6445-2606 |
開所時間 | 午前9時30分から午後4時 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く) |
場所 | 小倉北区役所2階 (北九州市小倉北区大手町1番1号) |
---|---|
電話番号 | 080-5278-8404 |
開所時間 | 午前:9時30分から12時、午後:1時から4時 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く) |
【対応言語】
- 外国語相談員、タブレット端末及び電話通訳を活用し最大23言語
窓口で使える指さし単語集・ウクライナ語版
公益財団法人北九州国際交流協会が作成し、行政窓口などで外国人との意思疎通を円滑にするためのツールである「窓口で使える指さし単語集(英語・中国語・ベトナム語・ネパール語)」について、新たに「ウクライナ語版」を作成しました。
下記からダウンロードし、ご活用ください。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
このページの作成者
政策局総務国際部国際政策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2146 FAX:093-582-2176