ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > その他の暮らし・手続き > 寄せられた市民のこえ > 個別ページ > 産業・経済・しごと・鳥獣(寄せられた市民のこえ) > ヒナの巣立ちの時期のカラス対策について(寄せられた市民のこえ)
ページ本文

ヒナの巣立ちの時期のカラス対策について(寄せられた市民のこえ)

更新日 : 2022年10月18日
ページ番号:000160839

 道路を歩いていたらカラスに蹴られたが、どうにかならないか。

 都会のカラスは、公園の木や街路樹、電柱などに巣を作ります。ヒナの巣立ちの時期(5月から6月頃)には、巣に近づいた者に対して背後から頭の上をかすめるように飛び、ときには足で蹴るといった威嚇行動を行うことがあります。

 その時期は、できるだけ巣に近づかないようにしてください。ヒナが巣立ってしまうと威嚇も自然と収まります。

 どうしても巣の近くを通る必要がある場合は、「帽子をかぶる」「傘をさす」などの方法で頭を守るようにしてください。

 カラスを含むすべての野生鳥獣は、鳥獣保護管理法という法律により原則捕まえることや処分を禁止されています。よって、カラスの駆除等の対応はできかねますが、巣の除去については、現場付近を確認のうえ、市が管理する樹木等に巣がある場合は除去するなど対応したいと思いますので、ご理解いただきますようお願いします。

担当

小倉南区役所総務企画課
電話:093-951-1024

受付年月

令和3年6月

注意事項

本ページに掲載している内容は、原則、回答を行った時点のものであり、現在の内容と異なる場合があります。

このページの作成者

総務市民局市民部広聴課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2525 FAX:093-582-3117

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。