水質試験所ページ一覧
ページ番号:000133696
- 令和3年度水質検査結果
- 令和3年度 月次給水栓水質検査結果
- 第8回遠賀川流域リーダーサミットin中間(令和4年6月4日(土曜日))
- 令和4年度「遠賀川環境保全活動団体支援助成」について
- 令和4年度 北九州市上下水道局水質検査計画
- 令和2年度 水質試験年次報告
- 令和2年度水質検査結果
- 令和元年度 水質試験年次報告
- 水質試験所
- 令和4年度 水質検査計画について
- 新型コロナウイルス感染症の予防について
- 令和2年度 月次給水栓水質検査結果
- 水道水を通してインフルエンザウイルスに感染することはありますか?水道水は、通常どおり飲んだり、手洗いやうがいに使用したりしても大丈夫ですか?
- タオルが桃色になっています。原因は何でしょうか。また、水道水に問題はありませんか?
- やかんや加湿器の吹出口周辺、蛇口等に白い固形物が付着しています。大丈夫でしょうか?
- 浄水器を使用するときには、どういう注意が必要ですか?
- 水道水に、臭い(かび臭、金気臭、シンナー臭など)があるのですが、どうしてでしょうか?
- 水道水の色(赤い水、白く濁るなど)が、いつもと違うのですが、どうしてでしょうか?
- 「水道水質検査優良試験所規範(水道GLP)」の認定を取得
- 空気揚水筒による湖水浄化
- 水質基準と検査項目の説明
- 水質検査について