北九州市政だより

NO.1460

文字サイズ

戸畑区

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

無料相談

高齢者・障害者あんしん法律相談

 借地や借家、金銭、相続、財産管理などの相談に弁護士が応じます。7月11日(木)13〜17時、で。

対象
おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
申し込み
7月8日までに「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-881-4800へ。

福岡県ママと女性の就業支援センターの出張相談

 働きたい女性の相談に、専門コーディネーターが応じます。6月25日(火)10時10分〜15時10分、(黒崎駅西側、コムシティ7階)で。

対象
女性の求職者
定員、定数
定員4人
申し込み
6月17〜21日に福岡県ママと女性の就業支援センター 電話093-533-6637へ。

戸畑園ばやし研究競演会

競演会の画像

 小学生の子ども山笠による「おおたろうばやし」の演奏、中学生の小若山笠の演奏のほか、大山笠による模範演奏、飛幡大太鼓を使っての大太鼓リレーなど。7月14日(日)14〜18時頃、大ホール(ウェルとばた3階)で。

問い合わせ
戸畑園大山笠振興会事務局(戸畑区役所総務企画課内)電話093-871-2316へ。

ケア・トランポリン教室

 いずれも8月〜来年2月のおおむね毎週1回(全21回程度)各1時間30分。

  • (小芝3丁目)=月曜日13時30分から。
    定員、定数
    定員16人
  • (浅生2丁目)=火曜日10時から。
    定員、定数
    定員24人
  • (夜宮2丁目)=火曜日13時30分から。
    定員、定数
    定員16人
  • (一枝1丁目)=金曜日13時30分から。
    定員、定数
    定員24人

共通の内容

対象
18歳以上
申し込み
往復はがき(1人だけ)にと施設名を書いて6月30日までに(一社)日本ケア・トランポリン協会(〒802-0014小倉北区砂津1丁目5-26-201、電話093-511-6234)へ。
市の担当課
認知症支援・介護予防センター 電話093-522-8765

 市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

7月は「社会を明るくする運動」の強化月間です。


▲更生ペンギンのホゴちゃんとサラちゃん

 犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。この期間に合わせて、講演会や広報活動などを実施します。詳細は戸畑区役所コミュニティ支援課 電話093-871-1502へ問い合わせを。

旧戸畑市制100周年記念 ふるさと とばた写真館 Vol.5

戸畑渡場の画像

 大正14年 多くの利用者で賑わう戸畑渡場。船はわかと丸。

問い合わせ
戸畑区役所総務企画課 電話093-881-0039へ。

健康だより

検診についての申し込み:(1)集団検診予約センター 電話0570-783-077か電話093-953-6168

その他教室などの申し込み・問い合わせ:(2)戸畑区役所保健福祉課 電話093-871-2331

  • テキストで表示する
  • 表で表示する
  • 種類 対象 料金
  • 特定健診注1) 40〜74歳(北九州市国保加入者) 無料
  • 若者健診 18〜39歳 1000円
  • 結核・肺がん検診 40歳以上 無料※喀痰(かくたん)検査は900円注2)
  • 肝炎ウイルス検査 過去に受診したことがない人 無料
  • 前立腺がん検診 50歳以上の男性 1000円注2)
  • 大腸がん検診 40歳以上 500円注2)
  • 定員 各検診に定員あり(先着順)
  • 実施日 時間 会場
  • 8月25日(日) 9時30分〜11時 (西鞘ケ谷町)
  • 申し込み
  • 申し込みは電話で7月3日(水)9時から(1)集団検診予約センターへ(戸畑区役所では申し込みできません)。市のホームページからの申し込みも可。注3)
  • 種類 対象 料金
  • 胃がん検診(胃部エックス線検査) 35歳以上 1000円(40歳以上900円)注2)
  • 骨粗しょう症検診 18歳以上 500円注2)
  • 定員 各検診に定員あり(先着順)
  • 実施日 時間 会場
  • 8月7日(水) 9〜10時30分 
  • 申し込み
  • 申し込みは電話で7月3日(水)9時から(1)集団検診予約センターへ(戸畑区役所では申し込みできません)。市のホームページからの申し込みも可。注3)
表左側
表右側

注1)「特定健診無料受診券」、「北九州市国民健康保険被保険者証」が必要。75歳以上を対象とした「後期高齢者健康診査」については福岡県後期高齢者医療広域連合 電話092651-3111に問い合わせを。
注2)70歳以上の人などを対象にした無料制度があります。年齢のわかるものが必要。
注3)申し込みは検診日の10開庁日前までです。定員に達した時点で予約受け付けを終了します。
※個別健診で受診することもできます。健診マークのステッカーが貼られている医療機関に電話などでお申し込みください。医療機関一覧は下記ホームページから。

ページの
先頭へ戻る