成年後見セミナー
基礎編
制度の概要や利用方法など。6月26日(水)14時30分〜16時。
応用編
成年後見人の役割や報酬助成について。7月10日(水)18時30分〜20時。
共通の内容
(戸畑駅前、ウェルとばた3階)で。
- 定員、定数
- 先着各20人
詳細は同センター 電話093-882-9123へ問い合わせを。
●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)
制度の概要や利用方法など。6月26日(水)14時30分〜16時。
成年後見人の役割や報酬助成について。7月10日(水)18時30分〜20時。
共通の内容
(戸畑駅前、ウェルとばた3階)で。
詳細は同センター 電話093-882-9123へ問い合わせを。
65歳以上の人が介護保険施設で行うボランティア活動をポイント化し、換金や寄付をすることができる事業について説明します(ボランティアとして活動するためには受講後にボランティア登録が必要)。
共通の内容
14〜16時。
ボランティア登録には介護保険被保険者証が必要。
日本人と外国人の市民が本の読み聞かせを通して国際交流をします。研修後は北九州国際交流協会の「多言語おはなし会」の読み手として活動します。7月6日(土)10〜12時、(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。
上司の補佐や後輩指導のスキル、チームでの仕事の進め方を学びます。7月8日(月)9時45分〜17時と9日(火)9時30分〜16時40分(全2回)、(九州工大前駅北側)で。
7月14日(日)13〜15時、7階(戸畑駅前)で。
エプロンや三角巾などが必要。
7月16日(火)・17日(水)・22日(月)(全3回)のおおむね9〜16時、12階(戸畑駅前)で。
7月17日(水)・24日(水)(全2回)の18時20分〜20時20分、で。
託児(無料)は問い合わせを。
プラネタリウム鑑賞や常設展示体験など。7月28日(日)9時30分から、(八幡東区東田4丁目)で。館内を見学・体験後、随時解散。
共通の内容
(1)の共通の内容
18時30分〜20時30分。
共通の内容
7月19日(金)10時30分〜11時30分。
7月19日(金)13時30分〜15時。
7月26日(金)13時30分〜15時。
共通の内容
(小倉北区馬借1丁目)で。
(1)の共通の内容
13〜14時30分。
「ことば」の謎や不思議について一緒に考えます。7月27日〜8月17日の毎週土曜日(全4回)13〜14時30分。
共通の内容
で。定員など詳細は問い合わせを。
スマートフォンの基本的な操作方法などを学びます。7月20日〜8月10日の毎週土曜日(全4回)13時30分〜15時30分。
スマートフォンが必要。
障害者スポーツ(ボッチャ)体験を通して、障害について学びます。7月21日(日)13時30分〜15時30分。
ブッダナッツを使ったフラワーアレンジメント。7月27日(土)10〜12時。
共通の内容
現役大学生から受験や大学生活などの話が聞ける交流会です。7月20日(土)14〜15時30分。
ビーズをつめて、オリジナルの万華鏡を作ります。7月21日(日)。14〜15時30分の部と16〜17時30分の部あり。
ネームプレートを作ります。7月27日(土)13〜15時。
共通の内容
北九州市在住の外国人が自国の文化などについて英語で語ります。7月20日(土)14〜15時30分、(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。
プリザーブドフラワーなどを使ってアレンジします。7月21日(日)13時30分〜15時30分。
カッティングボードを使って時計を作ります。7月24日(水)・31日(水)(全2回)の13〜15時30分。
7月28日(日)、8月18日(日)、9月8日(日)・15日(日)(全4回)の10時30分〜12時。
共通の内容
家庭から出た生ごみで堆肥を作ります。作製したコンポスト化容器は持ち帰ります。7月25日(木)・8月8日(木)(全2回)の10〜12時、(八幡東区東田2丁目)で。
7月25日(木)、8月8日(木)・22日(木)、9月14日(土)・26日(木)(全5回)の10〜12時(14日は12時30分まで)、(小倉北区城内)などで。
抱え上げたり持ち上げたりしないケアについて学びます。オンライン(YouTube配信。詳細は問い合わせを)で。
7月29日(月)13〜16時、(小倉北区馬借1丁目)で。
共通の内容
衛生管理の基本や調理実習など。7月30日(火)・31日(水)(全2回)の10〜16時、(八幡東区平野1丁目)で。
心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去の方法など。7月30日(火)13〜16時、(黒崎駅西側、コムシティ内)で。
環境負荷が少ない素材を使った掃除の方法を学びます。8月3日(土)。10〜12時の部と13時30分〜15時30分の部あり。
8月17日〜9月28日の隔週土曜日(全4回)。10〜13時の部と14〜17時の部あり。
8月24日(土)10〜13時30分。
共通の内容
託児(有料)は問い合わせを。
演目「娘道成寺」を題材に日本舞踊・長唄・囃子(はやし)を鑑賞するコツを学びます。講師は日本舞踊・若柳流の若柳佑輝子さんほか。8月17日(土)14〜16時、(八幡西区木屋瀬3丁目)で。
8月25日〜9月29日のおおむね毎週日曜日(全4回)9時30分〜17時。
9月1日(日)・8日(日)(全2回)の9時30分〜12時30分。
9月1日〜10月27日のおおむね毎週日曜日(全6回)9時30分〜16時30分。
共通の内容