北九州市政だより

NO.1460

文字サイズ

小倉北区

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

無料相談

行政相談

 行政相談委員が応じます。6月24日(月)13〜15時、で。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

法律人権相談

 弁護士か人権擁護委員が応じます。6月27日(木)13時30分〜16時30分、小倉北区役所で。

定員、定数
先着16組
申し込み
6月26日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

保健福祉無料相談

(1)高齢者・障害者あんしん法律相談

 弁護士が応じます。7月11日(木)13〜17時。

対象
おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
定員、定数
8組

(2)アルコール相談

 酒害相談員が応じます。7月11日(木)13時30分〜15時30分。

対象
お酒の問題で困っている人や家族
定員、定数
2組

(3)こころの健康相談

 精神科医が応じます。7月11日(木)13時30分〜15時30分。

対象
精神疾患に関する相談がある人
定員、定数
2組

(4)高齢者等住宅相談

 介護の必要な高齢者や障害のある人などのための住まいづくりや住宅改造など。随時。

共通の内容

 で。

申し込み
(2)(3)は7月5日、(1)は8日まで、(4)は事前に小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-582-3430へ。

健康ひろば

食卓相談

 栄養士が応じます。7月1日(月)10、11、13、14時の4回。

対象
65歳以上
申し込み
6月26日まで。

食生活相談

 栄養士が応じます。7月5日(金)10、11、13、14時の4回。

対象
64歳以下
申し込み
7月2日まで。

共通の内容

 で。

定員、定数
各時間2人
問い合わせ
小倉北区役所健康相談コーナー 電話093-582-3440へ。

室町楽市

 地元の海産物加工品などを販売。フリーマーケットもあり。6月22日(土)11〜17時、(室町2丁目)で。荒天中止。

問い合わせ
室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093-562-6277へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335

小倉北体育館のスポーツ

リズム&貯筋体操

 7月4日〜8月29日のおおむね毎週木曜日(全8回)10〜12時。

対象
16歳以上
定員、定数
先着25人
料金、費用
参加費7040円

はじめてヨガ

 7月4日〜8月29日のおおむね毎週木曜日(全8回)12時30分〜13時30分。

対象
16歳以上
定員、定数
先着12人
料金、費用
参加費7040円

卓球教室

 7月4日〜8月29日のおおむね毎週木曜日(全8回)14〜15時30分。

対象
16歳以上
定員、定数
先着24人
料金、費用
参加費7040円

子供体操教室

 7月11日〜8月29日のおおむね毎週木曜日(全6回)。3歳以上の未就学児の部(16〜17時)と小学生の部(17〜18時)あり。

定員、定数
先着各部24人
料金、費用
参加費8250円

ギラヴァンツによる体力向上イベント

 ギラヴァンツ主催による子どもたちの健康作り・体力作りのイベント。7月6日(土)、8月10日(土)(全2回)の9時30分〜11時。

対象
小学生
定員、定数
先着20人
料金、費用
参加費500円

共通の内容

申し込み
電話で6月18日から(三郎丸3丁目、電話093-923-0823)へ。

地域交流センターの講座

(1)(〒802-0841小倉南区北方3丁目31-1、電話093-931-6594)

  • ●夏休み子ども陶芸講座=7月24日(水)〜26日(金)、8月16日(金)・19日(月)・20日(火)・23日(金)(全7回)。
    対象
    小学3〜6年生
  • ●夏休み子どもパソコン入門=7月29日(月)〜8月2日(金)(全5回)。
    対象
    小学1〜3年生

(1)共通の内容

 10〜12時。

定員、定数
各10人
料金、費用
教材費500円

(2)(〒802-0023小倉北区下富野5丁目17-17、電話093-521-3266)

はじめてのスマホ講座

 8月1日(木)・6日(火)・8日(木)(全3回)の10〜12時。

対象
18歳以上
定員、定数
9人
料金、費用
テキスト代500円

 スマートフォンが必要。

(3)(〒803-0861小倉北区篠崎5丁目9-1、電話093-581-4159)

やさしい太極拳

 8月2日〜10月25日のおおむね毎週金曜日(全11回)14〜16時。

対象
18歳以上
定員、定数
12人

共通の内容

申し込み
講座ごとに往復はがき(1人だけ)にを書いて(2)は6月29日、(1)(3)は7月1日までに各センターへ。

ケア・トランポリン教室

 いずれも8月〜来年1月のおおむね毎週1回(全21回程度)各1時間30分。

  • (白銀1丁目)=火曜日10時から。
    定員、定数
    24人
  • (今町3丁目)=水曜日14時から。
    定員、定数
    24人
  • (宇佐町1丁目)=水曜日15時30分から。
    定員、定数
    20人

共通の内容

対象
18歳以上
申し込み
往復はがき(1人だけ)にと施設名を書いて6月30日までに(一社)日本ケア・トランポリン協会(〒802-0014小倉北区砂津1丁目5-26-201、電話093-511-6234)へ。
市の担当課
認知症支援・介護予防センター 電話093-522-8765。

 市のホームページからの申し込みも可。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

小倉北区役所「おもてなしフォトスポット」が誕生

本型パネルの写真と撮影用フットマットの写真

 各種手続きに訪れた市民の人々が「ほんのちょっとだけ楽しむことができる」をコンセプトに、若手職員のプロジェクトチームが「おもてなしフォトスポット」を作成しました! お越しの際は、ぜひお立ち寄りください!

●本型パネル

 小倉北区の名所やイベントの様子、お好みで内容をカスタムできる「〇〇誕生! 」「2人の〇カ条」など、全4ページで構成されたパネル。

●撮影用フットマット

 顔を写さずに撮影できるものや、本型パネルまでの道のりをクエスト風に表現したものなど、全3種類をご用意。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335へ。

小倉北防災シリーズ〜災害前に準備すべき3つの満タン

 大雨などの風水害や強い台風が接近する可能性がある場合、準備しておくべき「3つの満タン」があります。

1 お風呂の水張り

 停電や断水したとき、トイレ用水や消火水などに使用することができます。

2 携帯(スマホ)の充電

 情報を集めるため、また、家族や友人の安否を確認する連絡手段として活用できます。

3 車の燃料補給・充電

 発災後、物資の供給が滞っている場合や交通機関が乱れるなど車しか移動手段がとれない場合があります。

 大雨や台風が来る前に、余裕を持って、ご家庭の事情にあわせた準備をお願いします。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3301へ。

ページの
先頭へ戻る