北九州市政だより

NO.1458

文字サイズ

小倉北区

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

無料相談

法律人権相談

 弁護士か人権擁護委員が応じます。5月23日(木)13時30分〜16時30分、で。

定員、定数
先着16組
申し込み
5月22日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

行政相談

 行政相談委員が応じます。5月27日(月)13〜15時、小倉北区役所で。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

保健福祉無料相談

(1)高齢者・障害者あんしん法律相談

 弁護士が応じます。6月13日(木)13〜17時。

対象
おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
定員、定数
8組

(2)アルコール相談

 酒害相談員が応じます。6月13日(木)13時30分〜15時30分。

対象
お酒の問題で困っている人や家族
定員、定数
2組

(3)こころの健康相談

 精神科医が応じます。6月13日(木)13時30分〜15時30分。

対象
精神疾患に関する相談がある人
定員、定数
2組

(4)高齢者等住宅相談

 介護の必要な高齢者や障害のある人などのための住まいづくりや住宅改造など。随時。

共通の内容

 で。

申し込み
(2)(3)は6月7日、(1)は10日まで、(4)は事前に小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-582-3430へ。

健康ひろば

食卓相談

 栄養士が応じます。6月3日(月)10、11、13、14時の4回。

対象
65歳以上
申し込み
5月29日まで。

食生活相談

 栄養士が応じます。6月7日(金)10、11、13、14時の4回。

対象
64歳以下
申し込み
6月4日まで。

共通の内容

 で。

定員、定数
各時間2人
問い合わせ
小倉北区役所健康相談コーナー 電話093-582-3440へ。

防災スピーカーのテスト放送をします

 5月22日(水)11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練の一環として、区内沿岸部を中心に設置している防災スピーカー8本のテスト放送を行います。荒天中止。

問い合わせ
危機管理室危機管理課 電話093-582-2110へ。

室町楽市

 地元の海産物加工品などを販売。フリーマーケットもあり。5月25日(土)11〜17時、(室町2丁目)で。荒天中止。

問い合わせ
室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093-562-6277へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335

地域交流センターの講座

(1)(〒802-0841小倉南区北方3丁目31-1、電話093-931-6594)

エクセル基礎

 6月27日〜8月1日のおおむね毎週月・木曜日(全10回)13時30分〜15時30分。

対象
18歳以上(高校生は除く)
定員、定数
10人
料金、費用
教材費2200円

(2)(〒803-0861小倉北区篠崎5丁目9-1、電話093-581-4159)

お腹スッキリ! 腸セラピー

 7月1〜22日のおおむね毎週月曜日(全3回)14〜16時。

対象
18歳以上
定員、定数
12人

 ヨガマットが必要。

(3)(〒802-0023小倉北区下富野5丁目17-17、電話093-521-3266)

パソコン講座
  • ●ワード・エクセル活用=10〜12時
  • ●インターネットとメール入門=14〜16時。

(3)共通の内容

 7月2〜18日の毎週火・木曜日(全6回)。

対象
文字入力などパソコンの基本操作ができる18歳以上
定員、定数
各9人
料金、費用
テキスト代800円

共通の内容

申し込み
講座ごとに往復はがき(1人だけ)にを書いて(1)は5月29日、(2)(3)は31日までに各センターへ。

管理栄養士のひとくちメモ「朝食で生活リズムを整えましょう!」

朝食で生活リズムを整えましょう!のイラスト

 新年度が始まって約1カ月が経ちましたが、新しい生活には慣れましたか。元気な1日をスタートさせるためには、朝食が大切です。朝食を食べて生活リズムを整えましょう。
 北九州市の20歳以上の市民のうち、朝食をほとんど食べない人の割合は、14.4%であり、全国調査の10.1%より高い結果となっています(令和4年度北九州市健康づくりおよび食育に関する実態調査より)。
 朝食を欠食している人は、少しずつでも食べられるようにステップアップしていきましょう。「栄養士さんの元気レシピ」では、朝食メニューも掲載しています。

ステップ(1)そのまま食べられるものから始めて、食べる習慣をつけましょう。

 例)ロールパン、バナナ など

ステップ(2)手軽に食べられるものをもう一品加えてみましょう。

 例)おにぎり+みそ汁、ロールパン+牛乳、バナナ+ヨーグルト など

ステップ(3)主食+主菜+副菜で、栄養バランスも良くなります。

 例)ごはん+納豆+みそ汁、ロールパン+目玉焼き+サラダ など

問い合わせ
保健福祉課健康相談コーナー 電話093-582-3440へ。

「出張! 小倉祇園太鼓塾」参加児童募集

 小倉祇園太鼓の未来の担い手となる子どもたちの育成のため、出張太鼓塾を開催し、歴史学習や、太鼓の実技指導を行います。6月2日(日)・9日(日)の13〜15時は体育館(下富野3丁目)で。6月6日(木)・20日(木)の18時30分〜20時30分は(リバーウォーク北九州6階)で。

定員、定数
各日50人
申し込み
5月26日までに市のホームページからの申し込みで。
問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335へ。

>>市のホームページからの申し込みはコチラ

小倉北防災シリーズ〜開設する避難所について

 大雨や台風の際に、土砂災害や河川氾濫などの恐れがある地域については、避難所(下記15か所)を開設することとしています。

 また、災害の規模や状況によっては、避難所を追加で開設するなどの臨機応変な対応を行います。なお、安全確認と避難所開錠のため、避難所へ避難するときは事前に下記まで連絡をお願いします。

  • 〇小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3301
  • 〇【夜間・休日】小倉北消防署 電話093-582-0119

※災害時、開設中の避難所については、市のホームページなどで最新の情報をご確認ください。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3301へ。

ページの
先頭へ戻る