ページトップ
ページ本文

年長者いこいの家

更新日 : 2024年4月2日
ページ番号:000006917

概要

地域の高齢者の教養の向上やレクリエーション活動等を行う際のいこいの場として設置されており、運営・管理は地元住民で組織された「年長者いこいの家運営委員会」が行っています。

対象者

60歳以上の人

各区いこいの家設置状況(令和6年4月1日現在)

門司区 小倉北区 小倉南区 若松区 八幡東区 八幡西区 戸畑区 合計
14
(1)
29
(0)
32
(5)
16
(3)
13
(0)
43
(2)
14
(0)
161
(11)

(注)( )の数字は、民間で設置されたいこいの家の施設数(内数)。

問合せ先

各区役所保健福祉課いのちをつなぐネットワーク係

このページの作成者

保健福祉局長寿推進部長寿社会対策課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2407 FAX:093-582-2095

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)