令和元年 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 令和5年 | 令和6年 | |
---|---|---|---|---|---|---|
患者数(人) | 19 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
また、風しんに対する免疫を持たない妊婦(とくに妊娠初期の女性)が風しんにかかると、赤ちゃんに、生まれつき心臓に病気がある、耳が聞こえにくい、目が見えにくいなどの障害(先天性風しん症候群)が起こる可能性があります。
平成30年から令和3年の流行で、令和元年から令和3年に全国で6人が先天性風しん症候群と診断され報告されました。令和3年第3週以降は報告がありません。
参考
・厚生労働省
「風しんについて」(外部リンク)
・国立感染症研究所
「風しん」(外部リンク)
「風しんQ&A(2018年改定)(外部リンク)