ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 子育て・教育 > その他 > 令和6年 能登半島地震で被災された方への支援(母子・子どもに関する支援について)
ページ本文

令和6年 能登半島地震で被災された方への支援(母子・子どもに関する支援について)

更新日 : 2024年1月17日
ページ番号:000170981

母子保健サービス

 北九州市に避難されている妊産婦や乳幼児を対象に、北九州市民と同様のサービスを提供します。

  • 母子健康手帳の交付
    避難元から母子健康手帳を持参されていない方へ母子健康手帳を交付します。
     
  • 妊産婦健診
    避難元から助成券を持参されていない方へ北九州市の助成券を交付します。
     
  • 乳幼児健康診査(4カ月児、7カ月児、1歳6か月児、3歳児) 
    各健康診査の受診券を交付します。北九州市内の登録医療機関で受診(無料)してください。
     
  • 妊産婦、乳幼児のいる家庭への保健師等の訪問
    避難生活をおくる妊産婦・乳幼児とその家族を保健師等の専門職が訪問し、子育てに関する相談に応じます。

相談窓口

 避難されている区の子育て世代包括支援センター(健康相談コーナー)

避難されている区 区役所の住所 電話番号
門司区 北九州市門司区清滝1丁目1番1号 093-331-1888
小倉北区 北九州市小倉北区大手町1番1号 093-582-3440
小倉南区 北九州市小倉南区若園5丁目1番2号 093-951-4125
若松区 北九州市若松区浜町1丁目1番1号 093-761-5327
八幡東区 北九州市八幡東区中央1丁目1番1号 093-671-6881
八幡西区 北九州市八幡西区黒崎3丁目15番3号 093-642-1444
戸畑区 北九州市戸畑区千防1丁目1番1号 093-871-2331

保育所の入所

 令和6年能登半島地震で被災された世帯の子どもの保育所入所希望に対し、優先的に保育所入所(利用)調整を行います。

対象

能登半島地震で被災し、転居してきた児童および避難先として市内に住む親類宅等に滞在する生後6か月から小学校就学前までの児童

問い合わせ先

避難されている区の保健福祉課

避難されている区 区役所の住所 電話番号
門司区 北九州市門司区清滝1丁目1番1号 093-331-1891
小倉北区 北九州市小倉北区大手町1番1号 093-582-3434
小倉南区 北九州市小倉南区若園5丁目1番2号 093-951-1032
若松区 北九州市若松区浜町1丁目1番1号 093-761-5926
八幡東区 北九州市八幡東区中央1丁目1番1号 093-671-6882
八幡西区 北九州市八幡西区黒崎3丁目15番3号 093-642-1448
戸畑区 北九州市戸畑区千防1丁目1番1号 093-881-9126

保育料に関する支援

 被災した児童が市内の保育所・幼稚園等に通園する際の保育料を全額免除します。なお、住民票の異動は問いません。

対象

能登半島地震で被災し、転居してきた児童および避難先として市内に住む親類宅等に滞在する児童

対象施設

保育所、地域型保育事業所、幼稚園、認定こども園

問い合わせ先

子ども家庭局 幼稚園・こども園課(電話番号:093-582-2550)

保育所の短期利用(一時保育)

 緊急的に保育所利用が必要な場合や一時的な短期利用の場合の相談を受け付けます。短期利用(一時保育)の利用料を全額免除します。

対象

能登半島地震で被災し、転居してきた児童および避難先として市内に住む親類宅等に滞在する生後6か月から小学校就学前までの児童

問い合わせ先

避難されている区の保健福祉課

避難されている区 区役所の住所 電話番号
門司区 北九州市門司区清滝1丁目1番1号 093-331-1891
小倉北区 北九州市小倉北区大手町1番1号 093-582-3434
小倉南区 北九州市小倉南区若園5丁目1番2号 093-951-1032
若松区 北九州市若松区浜町1丁目1番1号 093-761-5926
八幡東区 北九州市八幡東区中央1丁目1番1号 093-671-6882
八幡西区 北九州市八幡西区黒崎3丁目15番3号 093-642-1448
戸畑区 北九州市戸畑区千防1丁目1番1号 093-881-9126

放課後児童クラブへの受け入れ

 能登半島地震で被災し、転居してきた児童および避難先として市内に住む親類宅等に滞在する児童を対象に受け入れの相談を受け付けます。

問い合わせ先

子ども家庭局 子育て支援課 放課後児童係(電話番号:093-582-2473)

公費負担医療(小児慢性特定疾患、養育医療、育成医療等)

 医療受給者証等を持参されていない場合においても、避難元で既に交付を受けている旨を申し出ていただき、氏名、生年月日、住所を確認することにより、公費で受診できます。医療機関を受診予約の際、お申し出をお願いいたします。

問い合わせ先

 受診を希望される医療機関宛、お問い合わせください。

子ども・家庭に関する各種相談支援

 子どもや家庭に関するあらゆる相談をひとつの窓口で受け、必要なサービス・支援へとつなぐ総合的な相談窓口として区役所「子ども・家庭相談コーナー」の利用をご案内します。

相談窓口

 避難されている区の保健福祉課子ども・家庭相談コーナー

避難されている区 区役所の住所 電話番号
門司区 北九州市門司区清滝1丁目1番1号 093-332-0115
小倉北区 北九州市小倉北区大手町1番1号 093-563-0115
小倉南区 北九州市小倉南区若園5丁目1番2号 093-951-0115
若松区 北九州市若松区浜町1丁目1番1号 093-771-0115
八幡東区 北九州市八幡東区中央1丁目1番1号 093-661-0115
八幡西区 北九州市八幡西区黒崎3丁目15番3号 093-642-0115
戸畑区 北九州市戸畑区千防1丁目1番1号 093-881-0115

子どもの心のケアに関する相談支援

 能登半島地震で被災され、北九州市に転居又は一時的に避難されているお子さんを対象に、「こころのケア」に関する相談を行っています。なお、相談は無料です(電話料金は別途必要)。

相談窓口

  • 24時間子ども相談ホットライン
    電話番号:093-881-4152
  • 子ども総合センター
    電話番号:093-881-4556

注意事項

子ども総合センターは月曜日から金曜日の8時30分から17時15分までの対応です。土曜日・日曜日・祝日及び年末年始はお休みになりますので、ご注意ください。

このページの作成者

子ども家庭局子ども家庭部総務企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2280 FAX:093-582-0070

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。