水素エネルギーの重要性
現在、世界的に地球温暖化という大変重大で喫緊の課題があります。一方で、エネルギー自給率が低い日本においては、エネルギー安全保障の確保と温室効果ガス排出削減の課題を同時並行で解決していくことが必要であり、その解となりうる水素は「究極のエネルギー」として注目が集まっています。
そこで、水素社会の実現を目指すため、国では平成29年に「水素基本戦略」を策定し、2050年を視野に入れた基本的な方向性を示すとともに、その具体的な行程を定めたロードマップも策定(平成31年3月改定)し、国を挙げて取組みの推進を図っているところです。
水素エネルギーとは
水素エネルギーの基礎知識や利用方法、実用化に向けた国内外のプロジェクトなどについて、本市と連携して水素社会の実現に取り組んでいる岩谷産業株式会社のホームページでわかりやすく解説していますので、下記のリンク先をクリックしていただき、「水素エネルギーハンドブック」のバナーをご覧ください。