北九州市環境首都検定本番の問題に、こちらの5問の中から入門編、標準編は3問出題します。
環境首都検定 時事問題2024
問1
次の希少生物のうち、響灘ビオトープでは見られないものは、次のうちどれでしょう。
(1) チュウヒ
(2) カブトガニ
(3) コガタノゲンゴロウ
問2
北九州市の家庭ごみや資源化物の出し方で、正しい出し方は次のうちどれでしょう。
(1) 指定袋に入れて、収集日の午前8時30分までに決められたステーションに出す
(2) ペットボトルはキャップもラベルもつけたまま出す
(3) かん・びん・ペットボトルは、一緒の袋に入れて出す
問3
北九州市では、道路や公園、河川など公共の場所をボランティアで清掃するときに、無料で配っているものは、次のうちどれでしょう。
(1) まち美化ボランティア袋
(2) ウェットティッシュ
(3) まち美化Tシャツ
問4
家庭から出る新聞紙、チラシ、雑誌、カタログ、ダンボール、雑がみは、リサイクルすることができます。雑がみに分別されるものは、次のうちいくつあるでしょう。
・はがき
・ウェットティッシュ
・お菓子の箱
・トイレットペーパーのしん
・シール
(1) 1つ
(2) 2つ
(3) 3つ
問5
不用になった家電の中には、「消費者がリサイクル料金を負担すること」「販売店」が引き取ること」「家電メーカーがリサイクルすること」が法律で義務付けられている4品目の家電があります。「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫」とあと1つは、次のうちどれでしょう。
(1) 掃除機
(2) 洗濯機
(3) 空気清浄機
解答・解説
問題 |
正解 |
解説 |
---|---|---|
問1 | (2) |
「カブトガニ」は小倉南区の曽根干潟で見ることができます。響灘ビオトープでは、水生生物の「トノサマガエル」(環境省準絶滅危惧)も見ることができます。2020(令和2)~2022(令和4)年度に行った調査で、416種の昆虫類、281種の植物、83種類の鳥類など、800種もの生き物が確認されています。 |
問2 | (1) |
北九州市の指定袋は「家庭ごみ」「かん・びん」「ペットボトル」「プラスチック」があります。ペットボトルはキャップとラベルをはずし、軽く水でゆすいで出します。それぞれマナーを守ってごみを出しましょう。 |
問3 | (1) |
市民センターや各区役所総務企画課、各区役所出張所、環境センターで配布しています。 |
問4 | (3) |
ウェットティッシュやシールは、雑がみには含まれません。ごみの分別については「分別大辞典」や北九州市のホームページなどで確認しましょう。 |
問5 | (2) |
4品目を処分する際は、購入した小売店や家電リサイクル協力店、または市内の指定取引場所に引き渡してください。「無許可」の家電無料回収業者は利用しないようにしましょう。北九州市環境局のホームページに家電リサイクル協力店の一覧表をけいさいしています。 |
このページの作成者
環境局総務政策部環境学習課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2784 FAX:093-582-2196