精神保健福祉法第45条に基づく精神障害者保健福祉手帳の交付の承認及び等級判定、及び障害者総合支援法第52条に基づく自立支援医療(精神通院医療)の要否判定業務は、精神保健福祉法第6条の規定により精神保健福祉センターで行っています。
診断書による申請分について、外部の有識者を構成員に含む2つの合議体を形成して月2回判定会議を開催しています。外部の有識者を含め合議することで専門性、中立性の担保を図っています。
精神保健福祉法第45条に基づく精神障害者保健福祉手帳の交付の承認及び等級判定、及び障害者総合支援法第52条に基づく自立支援医療(精神通院医療)の要否判定業務は、精神保健福祉法第6条の規定により精神保健福祉センターで行っています。
診断書による申請分について、外部の有識者を構成員に含む2つの合議体を形成して月2回判定会議を開催しています。外部の有識者を含め合議することで専門性、中立性の担保を図っています。
会議名:北九州市精神障害者保健福祉手帳・自立支援医療(精神通院医療)要否判定会議
第1部会及び第2部会
議題:精神障害者保健福祉手帳判定審査及び自立支援医療(精神通院医療)要否判定審査
開催日時:
〔第1部会〕各月、第2木曜日 14時から
〔第2部会〕各月、第4火曜日 16時から
開催場所:北九州市立精神保健福祉センター(北九州市小倉北区馬借1丁目7番1号5階)
会議の公開:非公開
非公開の理由:個人に関する情報について協議するため
(北九州市情報公開条例第7条1号に該当)
構成員:外部構成員(精神障害者の医療に関し学識経験を有する者) 8名
内部構成員(精神保健福祉センターの精神科医) 2名
過年度の審査件数です。
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
保健福祉局保健所精神保健福祉センター
〒802-8560 北九州市小倉北区馬借一丁目7番1号
電話:093-522-8729 FAX:093-522-8776