ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 福祉 > 障害者支援 > 障害福祉に関するお知らせ > 【募集終了】福岡県失語症者向け意思疎通支援者養成講座について
ページ本文

【募集終了】福岡県失語症者向け意思疎通支援者養成講座について

更新日 : 2024年6月7日
ページ番号:000172504

令和6年度「福岡県失語症者向け意思疎通支援者養成講座」の募集は終了しました。

令和6年度 福岡県失語症者向け意思疎通支援者養成講座

失語症は、脳卒中や事故などの後遺症で起こる言葉の障害で、『話す・聞く・読む・書く』が難しくなります。
「失語症者向け意思疎通支援者」は、失語症の人の症状や思いを理解し、失語症の人が社会とのつながりが持てるよう、コミュニケーションを支援する人のことです。

募集案内・申込書等は下記よりダウンロードできます。

(注)申し込み期間:5月31日
(注)問い合わせ先:一般社団法人 福岡県言語聴覚士会 事務局(専用携帯:080-1776-5108)

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局障害福祉部障害福祉企画課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2453 FAX:093-582-2425

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。