ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 健康・医療・衛生 > 健康づくり > 食の健康 > 食生活に関する指針 > 健康管理のための食生活のポイント
ページ本文

健康管理のための食生活のポイント

更新日 : 2020年11月6日
ページ番号:000154172

 生活習慣病の予防や新型コロナウイルス等感染症対策として、体力や免疫力を保つためにも普段から、バランスのよい食事、規則正しい食生活に心がけることが大切です。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、自宅での調理や食事が多くなっていると思います。この機会に食生活を見直してみましょう。

(注意)糖尿病、高血圧、腎臓病等で食事制限がある方は、その指示内容に従ってください。

1日3回規則正しい食事を心がけましょう

  • 朝食をとり、いきいきした1日を始めましょう。
  • 夜食や間食はとりすぎないようにしましょう。
  • 飲酒はほどほどにしましょう。  

主食・主菜・副菜を基本に食事のバランスを。

  • 多様な食品を組み合わせましょう。緑黄色野菜や果物、牛乳の摂取も心掛けて。大人が1日に必要とされている野菜の摂取目標量は350グラム(1日小鉢5皿分)です。
  • 揚げ物や炒め物など、同じ調理方法が重ならないようにしましょう。 

食塩の多い食品や料理を控えめにしましょう。

 食塩摂取量の目標量は、男性で1日7.5グラム未満、女性で6.5グラム未満、高血圧の方は6グラム未満とされています。加工品を選ぶときは栄養成分表示(食塩相当量)を参考にしましょう。

栄養士さんの元気レシピ

 北九州市では、主食・主菜・副菜ごとに、野菜たっぷり、塩分控えめ、旬の食材を使った簡単レシピを紹介しています。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

保健福祉局健康医療部健康推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2018 FAX:093-582-4997

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。