ページトップ
印刷用ページ(新規ウィンドウで表示します)
現在位置:トップページ > くらしの情報 > 健康・福祉 > 健康・医療・衛生 > 健診・検診 > がん検診・その他健診 > 子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン配布について
ページ本文

子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン配布について

更新日 : 2024年6月17日
ページ番号:000140844

令和6年6月6日より、子宮頸がん検診、乳がん検診の無料クーポンを順次発送しています。

あなたの健康とがんの早期発見・早期治療のために、是非がん検診を受診してください。

  • 受診の際は、無料クーポンをご持参ください。
  • クーポンの有効期限は令和7年3月31日までです。

令和6年度のクーポン発送対象者について

子宮頸がん検診無料クーポンの対象者
20歳の女性 生年月日が平成15(2003)年4月2日から平成16(2004)年4月1日の方
乳がん検診無料クーポンの対象者
40歳の女性 生年月日が昭和58(1983)年4月2日から昭和59(1984)年4月1日の方
見本画像:封筒
封筒
見本画像:子宮頸がん検診無料クーポン・20歳の方
子宮頸がん検診無料クーポン・20歳の方
見本画像:乳がん検診無料クーポン・40歳の方
乳がん検診無料クーポン・40歳の方

個別医療機関での受診について

集団検診での受診について(乳がん検診のみ)

昨年度(令和5年度)のクーポン送付対象者について

新型コロナウイルス感染症の影響により受診ができなかった昨年度(令和5年度)の対象者については、令和6年度の対象者とみなすことができます。

  • 昨年度お送りしたクーポンをご持参ください。(有効期限:令和6年3月31日のもの)
  • クーポンがお手元にない方は、受診する医療機関窓口でお申し出ください。(再発行は行っておりません。)
  • 医療機関及び健康推進課で確認を行い、対象の方と確認出来れば、無料で受診可能です。

(参考)令和5年度の対象者の生年月日

【子宮頸がん検診対象者(女性)】
平成14(2002)年4月2日から平成15(2003)年4月1日
【乳がん検診対象者(女性)】
昭和57(1982)年4月2日から昭和58(1983)年4月1日

クーポンの再発行について(今年度にお送りした方のみ)

今年度(令和6年6月上旬)にクーポンをお送りした方で、紛失等で再発行をご希望の方は、下記までご連絡ください。

  • 再発行には1週間ほどかかります。

(今年度にクーポンをお送りした方)令和6年4月1日時点で下記年齢の方

子宮頸がん検診無料クーポンの対象者
20歳の女性 生年月日が平成15(2003)年4月2日から平成16(2004)年4月1日の方
乳がん検診無料クーポンの対象者
40歳の女性 生年月日が昭和58(1983)年4月2日から昭和59(1984)年4月1日の方

保健福祉局健康推進課

お電話でお申し出の場合
電話番号:093-582-2018
(対応時間:平日8時30分から17時15分まで)

電子メールでお申し出の場合
下記「このページの作成者」の「メールを送信(メールフォーム)」から下記内容を送信ください。
ご本人様に確認したい事項がある場合、お電話させていただきます。
確認事項がない場合は、お電話することなく、再発行を行います。

土曜日、日曜日、祝日等の閉庁日には、対応しておりませんので、至急、再発行をご希望の場合は、お電話でご相談ください。

  • 題名「クーポンの再発行について」
  • 氏名
  • 生年月日
  • 郵便番号
  • 住所
  • 電話番号

このページの作成者

保健福祉局健康医療部健康推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2018 FAX:093-582-4997

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。