ページトップ

安全安心のまちづくり その2

更新日 : 2023年4月17日
ページ番号:000157840

日本赤十字関連業務

日赤奉仕団活動の画像
婦人会を中心とした日赤奉仕団活動の様子

 日本赤十字社は、国際的な救護活動や災害被害者への援護、地域でのボランティアなどの活動を行っています。この活動は、自治会・赤十字奉仕団・日赤紺綬会など多くの人々に支えられています。
 担当:コミュニティ支援課コミュニティ支援係 093-871-2335

戸畑区献血推進協議会

 献血推進のため、献血の普及と献血組織の育成を図っています。年間を通じた各校区での献血運動のほか、毎年7月の「愛の血液助け合い運動」などの啓発事業も行っています。 
 また、戸畑区役所においても年2回献血を実施しています。市政だより等で日程をお知らせしています。 
 担当:コミュニティ支援課コミュニティ支援係 093-871-2335

共同募金関連業務

赤い羽根共同募金運動の画像

 共同募金は、通称「赤い羽根」運動として広く親しまれており、国民一人ひとりの参加による助け合い運動として、毎年10月1日から12月31日までの間、全国一斉に展開されています。
 戸畑区でも自治会を中心に募金活動が行なわれており、援助を必要としている方々への支援のため、12月1日から31日までの間、「歳末たすけあい運動」が実施されています。
 担当:コミュニティ支援課コミュニティ支援係 093-871-2335

社会を明るくする運動

社会を明るくする運動 写真
社会を明るくする運動区民集会

 罪を犯した人や非行少年の更生について理解を深め、犯罪や非行のない、安全・安心な地域を実現するため、保護司会や更生保護女性会と連携のもと、‘社会を明るくする運動’-犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ-として、さまざまな取り組みを行っています。 
 特に毎年7月を強調月間と位置づけて、区民集会や街頭啓発、広報活動などの活動を強化しています。
担当:コミュニティ支援課生涯学習係 093-871-1502

防災訓練

防災訓練の画像
小学校での防災訓練の様子(避難所設営・運営訓練)

 地域の皆さんの自主防災能力の向上などを目指し、毎年各校区持ち回りで防災訓練を実施しています。訓練には、地域住民や消防、警察なども参加、区としての組織的な防災能力の向上も目指します。
・地震体験(地震体験車)
・傷病者搬送訓練
・応急手当て訓練
・初期消火訓練
・炊き出し訓練
・協定企業による災害支援訓練
・避難所設営・運営訓練
・物資調達(支援物資の要請・受入れ)訓練

令和4年度
実施日:令和5年3月19日(日曜日)
訓練参加者数:約50人

担当:総務企画課地域防災担当 093-871-3600

みんな de Bousaiまちづくり推進事業

防災研修の画像
防災研修(講義)の様子

 地域の防災力向上を目指して、地域単位での「地区Bousai会議」を設置し、会議による防災研修(全4回)や訓練(1回)を通して、災害から自ら命を守る「自助」意識の醸成や地域で助け合う「共助」の風土づくりを目指します。

令和3・4年度 浅生地区 参加者数:延べ170名

担当:危機管理室危機管理課 093-582-2110

罹災者援護

 火災などにより民家が被災した場合、被災の状況により、毛布・日用品などの配布を行うほか、市営住宅の斡旋や見舞金等の支給を行います。
 担当:コミュニティ支援課コミュニティ支援係 093-871-2335

民生委員・児童委員

 民生委員・児童委員は、援助を必要とする高齢者や子どもに関する悩みをもっている親などのさまざまな相談を受けるとともに、福祉サービスの利用や子育て支援などの指導を行うなど、社会福祉を支える重要な役割を担っています。
 担当:保健福祉課いのちをつなぐネットワーク係093-871-0855

老朽空き家等対策

 近年、人口減少や高齢化に伴い、所有者等によって適正に管理されずに放置された老朽空き家等が増加しています。
 そこで、所有者等に対して空き家の適正管理や自主的な修繕・解体などの対応を促すため、平成26年度より区役所に空き家に関する相談窓口を開設するとともに、一定の要件を満たす危険な空き家等に関しては、除却に要する費用の一部を補助します。(解体工事に着手する前に補助金の交付申請が必要です。)

令和4年度相談件数 57件
(注)令和4年12月末時点

老朽空き家等除去促進事業
補助対象要件
(昭和56年5月以前に建築された空き家等で、右記のいずれかの要件を満たすもの)
 
(1)家屋の倒壊や部材の落下のおそれがあるなど市が定める基準に該当する危険な家屋
(2)建設機械や車両の使用が困難であるなど接道状況の悪い敷地上にある除去が困難であり市が定める基準に該当する危険な家屋
補助金額 老朽空き家等の除却に要した額または市が定める基準額のうち低い額の3分の1(注:上限額 1戸あたり50万円)

 担当:総務企画課空き家対策担当 093-871-3600

罹災証明

 地震や風水害などで被災したときに、申請により発行します(無料)。
 担当:総務企画課地域防災担当 093-871-3600

このページの作成者

戸畑区役所総務企画課
〒804-8510 北九州市戸畑区千防一丁目1番1号
電話:093-881-0039 FAX:093-881-2204

メールを送信(メールフォーム)

このページについてご意見をお聞かせください

お探しの情報は見つかりましたか?

【ご注意】

  • 業務に関するお問い合わせなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
    上の「メールを送信(メールフォーム)」からお問い合わせください。
    (こちらではお受けできません)
  • 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。