ページトップ
ページ本文

戸畑生涯学習センター

更新日 : 2025年4月7日
ページ番号:000007125

生涯学習センター・婦人会館の感染症対応について

 令和5年5月8日に、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類が5類になり、公益財団法人全国公民館連合会のガイドラインも廃止されます。それに伴い、生涯学習センター・婦人会館の感染症対策を下記のとおりとしますのでよろしくお願いします。

  1. マスク着用、手指衛生、換気、三密回避等の基本感染対策は個人の選択を尊重し、自主的な取組をベースとしたものとし、一律に求めることはしません。それに伴い、検温計、二酸化炭素測定器、消毒液、パーテーションの設置や椅子の間引き、また使用後の机、椅子の消毒等の措置も必須としません。
  2. 既存物品の活用等により、当分の間「1」を継続することがあります。
  3. 5類の季節性インフルエンザと同等の感染対策は、必要に応じて行います。

所在地・案内図

所在地:804-0061 北九州市戸畑区中本町7番20号
電話番号:093-882-4281 FAX:093-882-4210

戸畑生涯学習センター

ご利用の案内

開館時間

午前9時から22時まで

休館日

  • 月曜日(その日が国民の祝日に関する法律に規定する休日に当たるときは、その翌日)
  • 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

(注)使用申込みは使用する日の3ヶ月前の初日から受け付けます。 

各室使用料

各室の使用料等
区分 定員 各室使用料 冷暖房料
9時から22時までの1時間毎に 30分又は
その端数ごとに
第1集会室 70人 120円 140円
第2集会室 70人 120円
第3集会室 40人 120円
多目的室
(展覧会、合唱等に使用)
70人 120円
  • 市外居住者が使用する各室使用料は規定料金の2倍に相当する額。
  • 営利を目的とした使用(株式会社・有限会社等)は料金表の5倍の料金となります。

施設の概要

構造:鉄筋コンクリート造3階建

敷地面積:933.12平方メートル

建築面積:401.06平方メートル

延面積:904.75平方メートル

平面図

1階の平面図
2階の平面図
3階平面図

使用申請書

交通のご案内

JR戸畑駅より徒歩で約3分。ウェルとばたの前。
駐車台数(15台)に限りがありますので、公共交通機関もしくは近くの有料駐車場をご利用ください。

お問合せ

お問合せは下記メールフォームより送信ください。

(注)メール送信の際は施設名称(生涯学習センター名)を必ずご記入ください。

一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

このページの作成者

総務市民局地域・人づくり部生涯学習総合センター
〒803-0811 北九州市小倉北区大門一丁目6番43号
電話:093-571-2735 FAX:093-571-0943

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)