ページトップ
ページ本文

「介護マーク」交付事業

更新日 : 2024年3月31日
ページ番号:000024697

概要

外出先で介護していることを示す「介護マーク」を希望者に交付しています。

介護マーク画像

交付対象者

在宅で認知症高齢者等を介護している家族又は親族

交付場所

(1)窓口交付の場合

各区役所保健福祉課高齢者・障害者相談係及び各地域包括支援センター

(2)データをダウンロードする場合

ページ下部よりダウンロードしてください。

交付手順

(1)窓口交付の場合

交付場所にて交付します。

(2)データでダウンロードする場合

各自でダウンロードを行い、印刷してご利用ください。

備考

介護マークは、それを身につけることで特別な便宜を受けられるものではありません。
また、身につけることを強制するものでもありません。

このページの作成者

保健福祉局地域共生社会推進部認知症支援・介護予防課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2063 FAX:093-522-8773

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)